学生部サーバ停止 期間は過去最長

 学生部のサーバが9月22日から10月12日までの21日間、ネットワークに不具合が生じ、ホームページが見られないなどの被害が生じていたことが同日までに分かった。サーバ停止の期間としては過去最長。【10月12日 神戸大学NEWS NET=UNN】

 学生部のサーバ(http://www.std.kobe-u.ac.jpで始まるアドレスのホームページ)に不具合が生じたのは9月22日。この日から10月10日までの間、ニュースネットなどのホームページが見られない状態が続いた。さらに、10日になってホームページを見ることは可能になったが、FTPサーバに接続できず、ホームページの更新ができなかったり、学内サークル連絡用のメールアドレス(circle-all@std.kobe-u.ac.jp)が使用不可能などの問題が引き続き生じていた。しかし、その問題も10日に復旧し、学生部は正式に復旧したと報告した。
 今回の原因について学生部は「今まで積み重なってきた複合的な問題。管理体制にも問題があった」と話している。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る