六甲祭のポスターを公募 7月17日まで受け付け

 六甲祭実行委員会は、今年の六甲祭のポスターのデザインを公募する。応募資格は全ての神戸大生。応募期間は5月24日から7月17日まで。【5月24日 神戸大NEWS NET=UNN】

 5月21日、国文キャンパスB105教室で行われた第2回六甲祭連絡会で、六甲祭実行委員会は今年の六甲祭のポスターのデザインを公募して決めると発表した。全ての神戸大生に応募資格があり、応募期間は5月24日から7月17日まで。
 ポスターデザインは応募のあった作品の中から連絡会の投票などで7月末までには決定される予定。決定したポスターは約200枚印刷され、JR六甲道駅、阪急六甲駅 周辺の飲食店などに掲示されるほか、パンフレットの表紙のデザインにもなるという。
 デザインはA3サイズで、手書き、もしくはパソコン(イラストレーター、フォトショップ)で作成したデータの形で同委員会まで提出する形となる。提出方法は郵送もしくは同委員会の部室へ持参。郵送の場合は、〒657-0013神戸市灘区六甲台町1-1六甲祭実行委員会広報局ポスター担当まで。
 詳細は六甲祭実行委員会が発行する小冊子「六甲祭ナビ」(5月24日発行)に掲載される。問い合わせはtby@mail.goo.ne.jpまで。http://home.kobe-u.com/rokkosai/poster.html参照。?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る