震災5000人アンケート 神戸大と読売新聞

 神戸大学と読売新聞大阪本社は「阪神・淡路大震災の記憶と風化に関するアンケート」を実施した。被災者の90%が「震災は絶対に忘れてはならない」と答えた一方で「記憶が風化するのは仕方がないと思う」と答えた被災者が46%。【1月5日 UNN】

 1月4日付の読売新聞によると、調査対象は神戸市長田、灘、西の三区と大阪市、横浜市から無作為抽出した16歳以上各1000人の市民5000人に昨年10月に郵送で実施。2292人から回答を得た。回収率は約45%。被災者の90%が「震災は絶対に忘れてはならない」と答えた一方で「記憶が風化するのは仕方がないと思う」と答えた被災者が46%に上り、記憶の風化に対する市民の複雑な心境が伺えた。文学部の岩崎信彦教授が分析を担当した。?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る