新入生4687人迎える 平成18年度入学式

Photo 今年度の入学式が4月6日、ポートアイランドホール(ワールド記念ホール)で行われた。学部生2710人、大学院生1760人、3年次編入学生217人、計4687人が神戸大生としてスタートを切った。【4月6日 神戸大NEWS NET=UNN】

 会場では晴天の下、保護者や友人と連れ立って多くの新入生が足を運んだ。
Photo 午前10時に始まった式典で野上学長は、神戸大が培った「真摯」「自由」「協同」の精神について言及した。「60か国を越える国々から、異なった環境で育った2万人が一つの時間と場を共有する。このことがもたらす可能性は計り知れない」と話し、神戸大生の特権をフルに活用するよう、新入生を激励した。
 今年度は大学OBを代表し、旧神戸経済大(神戸大)を昭和23年に卒業した岩崎正視さんが「新入生の皆さんへ」と題した記念講演を行った。トヨタ自動車副社長、名城大理事長、名古屋グランパスエイト取締役社長などを歴任した岩崎さんは、自身の学生生活や日本を取り巻く世界情勢について触れた後、新入生へのお願いとして使命感、目的意識を持った学生になってほしいと話した。「まずは他人とのコミュニケーションや読書を通して教養を深めること。専門性を磨いた上で、広い知識と教養に裏付けられた人間力をつけてほしい」と呼びかけた。
 Photo? 応援団や吹奏楽部による恒例のパフォーマンスも行われ、新入生の入学を祝った。文学部に入学した女子学生は「(入学式会場近くでも)いろんなサークルがビラを配ってたのでびっくりした。勉強とサークルが両立できる学生生活を送りたい」と抱負を語った。国際文化学部に入学した男子学生は「バイトしてお金を貯めたら留学したい。学生生活に慣れてたくさん友達ができれば」と話した。


【写真】式辞を述べる野上学長。
【写真】旧神戸経済大を卒業した岩崎正視さんが記念講演を行った。(いずれも4月6日・神戸ポートアイランドホールで 撮影=森田篤)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る