スマイル第10回 TFT代表の曽束安里紗さん

笑顔が素敵な神戸大生を紹介するスマイル。第10回はTFT神戸大学プロジェクト代表の曽束安里紗さん(農・2年)。【3月21日 神戸大NEWS NET=UNN】

TFTとは「Table For Two」の頭文字で、1食につき20円を途上国の給食のために送る活動。食糧問題に関心のあった曽束さんは、「全国各地の大学で導入されているTFTを神戸大でも」と昨年5月、TFT神戸大学プロジェクトを立ち上げた。

曽束さんらは生協へTFT導入を交渉する一方、岡本のカフェで自ら企画したTFTメニューの販売へ向け準備している。3月末から4月の間、複数のカフェでケーキセットなどを販売する予定だ。

カフェで過ごすのが好きだという曽束さん。忙しくても自分と向き合う時間が欲しいと話す。「甘いものも好きですし、最近は毎日カフェにいますね」と笑顔で語った。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る