【11・12月号掲載】近大と接戦も敗北 関西学生アメフト

 アメリカンフットボール関西学生リーグの神戸大―近畿大が17日、万博記念競技場(大阪府吹田市)で行われた。33―41で神戸大は近大に敗れ、3勝4敗で秋シーズンの試合を終えた。
 第1Qは7―7の同点。第2Qは近大がTDを決めると負けじと神戸大もTDし、一進一退の展開に。WR中谷(法・3年)がFGを決め2点リードし前半終了。第3Q神戸大のベンチが沸いたのはRB森分(海事・1年)の21ヤードを走り切ってのTD。競った勝負だったが、第4Qで得点を取れず敗北を喫した。
 増田卓司監督は「攻撃陣は良かったが守備陣がなかなか苦しかった。しかし学生が諦めずやってくれて良かった」と話す。「昨年から方針を変え、学生の主体性を大事にするようになった。来年につながるいいシーズンだった」と今シーズンを振り返った。         

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る