メディア研が震災写真パネル展 12月16日、17日と1月9日の3日間

 神戸大メディア研企画による学内震災写真パネル展「#知らなかった震災25年」が開催される。阪神・淡路大震災の発生から25年になるのにあわせ、震災当時の六甲や深江など大学周辺や、学内の様子を記録した写真が展示される。12月16日(月)・17日(火)、1月9日(木)の3日間、10:00?17:00、神大鶴甲第1キャンパス1階ラーニングコモンズ奥の「パフォーミングスペース」で。入場料無料。


(写真:焼け落ちた灘区六甲町2丁目の西尾荘。倒壊したあと火災にみまわれ、脱出できなかった3人の神戸大生が亡くなった。1995年3月18日撮影<写真=神戸大メディア研/ニュースネット>)

《神戸大学メディア研 学内写真パネル展「#知らなかった震災25年」》
●日時=2019年12月16日(月)・17日(火)・2020年1月9日(木) 10:00?17:00
●場所=神戸大学鶴甲第1キャンパス1階、ラーニングコモンズ「パフォーミングスペース」。
●アクセス=徒歩 阪急「六甲」駅下車、徒歩で北へ約25分。▽神戸市バス 阪急六甲、JR六甲道、阪神御影から、16系統、106系統「六甲ケーブル下」行き乗車、神大国際文化学部研究科前下車。
●入場料=無料。
●主催・問合せ=神戸大学メディア研(Twitter:https://mobile.twitter.com/kobe_u_media 、ウェブログ :https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media)。


(地図:市バス16系統、106系統「神大国際文化学研究科前」下車。陸橋を渡ったところの、矢印の建物のです。屋外階段を上がって、下から2番目のフロア=1階へお越しください。キャリアセンター向かい側、セブンイレブン横のスペースが会場の「鶴甲第1キャンパス ラーニングコモンズ」です。)

【関連記事】
「『#知らなかった震災25年』?激震に襲われた六甲」
 https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/36cfbf435b0541e8be2dde3104b79962

「『#知らなかった震災25年』?困難に直面した神戸大学」
 https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/141bb023cc7cbdbbcc62074c343d85c4

「『#知らなかった震災25年』?失われた学生45人の命」
 https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/378928a61d8ca3c5defab48960a9bc4b

「『#知らなかった震災25年』?分断された鉄道・道路」
 https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/259ee1e720e9e6f7f6f56e0d5f1c67c5

「【慰霊碑の向こうに】?一枚の写真から」
 https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/b81d5f93f24d4db312586b32da0838da


(写真:学内約20カ所に、告知ポスターを掲出しました。2019年12月8日、六甲台第1キャンパスで)


(画像:掲出ポスターは5種あります)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る