Web新歓祭サイトは4月3日以降も閲覧可能 ネットやスマホでサークル選び!

 4月1日(水)と2日(木)に行われた、新入生がサークル・部活をネットやスマホで選べる「Web新歓祭」(主催=KUBC放送委員会、新歓祭実行委)。約170団体のブースは、4月3日(金)以降もLive配信以外は閲覧することができる。URLは、 https://kobe.kubc.jp/WelcomingFes/ 。<渡邊志保>

 新型コロナウイルス感染拡大で鶴甲第1キャンパスグラウンドでの新歓祭が中止になったことに伴う代替イベントで、今年初めての開催だった。

《令和2年度 神戸大学Web新歓祭》
●日程=2020年4月1日(水)、2日(木)
●時間=10:00?17:00(予定)
※Web新歓祭のサイトは開催終了後も閲覧でき、ライブ配信のアーカイブも見ることができる。
●参加団体数=約170団体
●Web新歓祭のサイトURL=4月1日 (水)10:00に公開予定
●URL= https://kobe.kubc.jp/WelcomingFes/
●主な企画内容=
?擬似ブース:各団体のHPやSNSの情報、写真や動画、ライブ配信、ビラなどが見ることができる。
?擬似ビラ配り:ランダムに各団体の一言コメントが表示され、それをクリックするとビラや擬似ブースを見ることができる。
?テーマ別再生リスト:各団体の紹介動画をテーマ別に見ることができる。
?ブース配信:各団体の担当者の説明が、ライブ配信される。
※企画内容は変更される場合がある。また、各団体によって参加している企画が異なる場合がある。
●主催=KUBC神戸大学放送委員会(Twitter:https://mobile.twitter.com/kobe_kubc)、
新歓祭実行委員会(公式Twitter:https://twitter.com/shinkansai2020)。

(↓ 画像:Web新歓祭のサイトのイメージ画像)

【おことわり】主催者は、URLを開催当日に告知すると発表していましたが、事前に公開されましたので追記しました。(2020年3月31日 11:20編集部)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る