新型コロナ大学クラスター 7月から8月に多発

 7月から8月にかけて、大学生を中心とした新型コロナウイルスのクラスターが各地で発生した。長時間にわたって大人数で行動を共にした事例が多く、また大多数が無症状者である「無意識のうちのクラスター化」という点も特徴だ。課外活動や会食・旅行などがクラスター源となった例が多いが、後期に対面授業が拡大されると、「授業クラスター」が出現しないかが心配される。<吉田真奈香>

 7月から8月にかけて、対面授業が一部で始まったり、サークル活動も緩和されたりした時期だったため、各地で感染が広がったとみられる。
全国10大学12例をみてみると、クラスターが発生する背景としては課外活動(部活やサークル)、合宿所や寮、会食、旅行などがあり、多人数で長時間行動を共にするという点が共通していた。
 いずれのクラスターでも、1人または少人数の感染をきっかけにPCR検査を行うと、無症状者や軽症者が見つかり、集団感染が判明するというケースが多かった。

 8月上旬に判明した三重大医学部生のクラスターでは、旅行で学生間に感染が広がり、さらに対面授業に出席した学生から教員に感染した疑いが報告されている。

 また、感染者が部員ら計60人になった天理大ラグビー部の寮での集団感染では、報道されて以降、部員以外の学生が教育実習を断られたり、アルバイト先から出勤しないように求められたりするケースがあったと報じられた。大学と市長が8月20日に記者会見して冷静な対応を市民に呼びかける事態となった。

   ○        ○

 7月17日に、東北工大の学生間で感染者計15人のクラスターが発生したと分かった。
大学側の発表などによると、7月6日に仙台市内で学生18人が会食。14日に1人の感染が分かったことで、同席した学生に検査を行ったところ、16日には11人、17日には3人の感染が発覚し、計15人の感染がわかった。16日には大学側が謝罪の会見を行った。
(東北工業大サイト https://www.tohtech.ac.jp/topics/important/16582.html

 同じく7月17日、中央大の運動部の合宿所で、計13人の新型コロナ感染が確認されたと発表された。
 15人の学生が共同生活をする合宿所で、1人の発熱をきっかけに集団感染が発覚。この運動部はキャンパス内の屋外の施設で活動していた。
(中央大サイト https://www.chuo-u.ac.jp/news/2020/07/50162/ ほか)

 7月24日には、京大が学生計5人の感染確認を発表した。
それによると11日、12日の屋外での課外活動に参加した学生1人の感染が確認され、その学生と接触疑いのある学生や指導者計54人に対してPCR検査を実施したところ、判明した。京大は7月21日、再開していた課外活動をいったんすべて禁止にした。
(京大サイト http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/soumu/news/2020/200724_1.html

 同じく7月24日、阪南大(大阪・松原市)の部活動で計20人のクラスターが発表された。21日に1人の学生の感染が判明。23日、同じ部活動に所属する学生19人の感染が分かったもの。その後さらに感染者が増え、8月2日には計27人になった。
(阪南大サイト https://www.hannan-u.ac.jp/gaiyou/news/2020/n5fenj000002xi7d.html

 7月28日までに、横浜国大の運動系サークルで計10人の感染が判明した。大学側の発表では、学外での会食が感染源とみられるという。7月30日までに、さらに増えて関連の感染者は16人に。
(横浜国立大サイト https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/24286/detail.html

 さらに、8月には三重大医学部のクラスターが次々に明るみにでた。7月23日から24日に和歌山県に旅行に行った学生ら、計24人に感染が広がった。
 8月1日に学生1人の陽性が判明、濃厚接触者7人。
 2日に学生9人の陽性わかる。学外での会食や旅行が疑われている。
 3日に学生5人の陽性判明。和歌山県訪問と関西方面訪問の2ルートの可能性指摘。
 4日に学生7人陽性判明。うち6人は和歌山訪問者の1人と県内でボウリング。
 5日に学生1人陽性。
 8日には、教員1人が陽性。授業で学生と接触の可能性。
(三重大サイト http://www.mie-u.ac.jp/topics/university/item/mieu-covid19_4_20200805.pdf ほか )

 8月4日までに九州大でも感染者が相次ぎ、クラスターも確認された。
 7月30日に研究者1人、8月1日から2日にかけて計4人の学生の陽性が判明。
この5人のうちの1人の接触者がPCR検査を受けた結果、8月4日にさらに7人の陽性が確認された。大学は、このクラスターは、学外での行動や会食が原因とみている。
(九州大サイト https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1688

 8月8日までに、日体大柔道部で合わせて10人の感染が確認された。
7月29日に2人の学生の陽性が判明。関係者にPCR検査を行ったところ、8月8日までにさらに学生や指導者8人の陽性が明らかになった。大学は男子柔道部が活動する道場がある世田谷区のキャンパスへの学生の立ち入りを禁止する対応をとった。
(日体大サイト https://www.nittai.ac.jp/topics/pr/7302.html )
 
 8月中旬には、同じく日体大レスリング部でクラスターが発生。
 8月14日までに学生2人が感染。関係者62人のPCR検査を行い、新たに学生15人と20代のOB3人の感染が発覚。その後、31日までに新たに7人の関係学生の感染が判明、クラスター総数は計27人になった。
(日体大サイト https://www.nittai.ac.jp/topics/pr/831.html ほか)

 8月16日、天理大ラグビー部の寮の学生20人の感染を発表した。
同大ラグビー部では12日に学生1人の感染が判明。接触者59人に対してPCR検査を行った結果、新たに学生19人の感染が明らかに。
 さらに、その後8月28日までに、新たに部員学生40人の感染が分かっている。関係者の総感染数は60人に達した。
8月18日、天理大はラグビー寮からの学生の一斉退去、関係施設の清掃を実施するとした。
(天理大サイト http://www.tenri-u.ac.jp/topics/q3tncs00001wi06n.html ほか )
 
【追記】奈良県は9月9日、天理大のラグビー部では最終的に部員62人の感染が確認され、9月7日までに全員が退院するなどしていて、確認された感染者集団(クラスター)について「終息した」と発表した。(2020年9月10日06:07 編集部)

 8月28日、信州大の学生の間で感染者計7人の会食クラスターが起こったと発表された。
8月19日に県内の飲食店で学生が8人で会食。25、26日に1人ずつ陽性が確認され、さらに後日、5人の学生の感染が分かった。
 (信州大サイト https://www.shinshu-u.ac.jp/news/2020/08/828-2.html

 8月29日、京大の学生寮で計3人の新型コロナ感染があったと、大学が発表した。
まず8月22日に寮生1人の陽性が判明。29日、その接触者として新たに2人の寮生が感染していたと発表。
 (京都大サイト http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/soumu/news/2020/200829_1.html

《2020年7月?8月の全国の大学での主なクラスター》
 発表日  大学名  クラスターの概要
7月17日…東北工大…会食、計15人感染
   同日…中央大……部活動、合宿所、計13人感染
  24日…京 大……屋外の課外活動、計5人感染
   同日…阪南大……部活動、計27人感染
  28日…横国大……サークル、会食、計16人感染
8月 5日…九州大……会食など学外活動、計8人感染
   8日…三重大……旅行、会食、ボウリング、対面授業など、計24人感染
   同日…日体大……部活動(柔道部)、計10人感染
  28日…天理大……部活動(ラグビー部)、寮、計62人感染
   同日…信州大……会食、計7人感染
  29日…京 大……学生寮、計3人感染
  31日…日体大……部活動(レスリング部)、計27人
(メディアの報道による)

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る