4月10日(日)から、2022年度第100回関西学生サッカーリーグ(主催=一般社団法人関西サッカー協会、関西学生サッカー連盟)が開幕する。神戸大サッカー部の初戦の相手は大阪経済大で、大経大摂津キャンパスグラウンドで行われる。<本多真幸>
神戸高等商業学校時代の第1回リーグ(1923年)から参加している神戸大は、ここ30年間1部リーグに昇格できておらず、昨年は2部で9位だった。第100回の節目となる今年、1992年シーズン以来の1部に向け、栗山主将と若井副主将に意気込みを聞いた。
ききて)2021年シーズンを振り返ってみてどうでしょうか?ー
栗山主将)(リーグ9位だった)昨年は、途中から2部リーグ残留が目標になってしまったので、今年は最後まで上位を狙っていきたいです。
(写真:Zoomでのインタビューに応じた、神戸大サッカー部の栗山主将。)
ききて)今シーズンの意気込みを教えてください。
栗山)日々のトレーニングでモチベーションにムラがあるのでモチベーションを維持するのもそうですし、取り組みに対する雰囲気のムラを無くすことが年間通して戦ううえでの継続性だと思います
ききて)今シーズンの目標は何ですか。
栗山)目標は1部昇格を大きく掲げています。これはリーグ戦で2位以上というかたちで、非常に難しい目標ではあるんですが、神戸大サッカー部の悲願でもあるのでそこを目指してやって行きたいと思います
個性豊かなチーム 「バラバラにならないように、かといって縛りつけすぎないように」
ききて)チームをまとめるうえで苦労したことはありますか?
若井)結局チームのカラーは4回生が作り出すものなので、まず4回生の目線が揃ってないと、チームとしても足並みを揃えて活動していけないというのを感じたので、まず僕たちが視座を合わせて活動に取り組めるように、新チームを指導したところです
(写真:サッカー部の若井副主将。チームの様子について語った。)
ききて)今年のチームのカラー(雰囲気)はどうでしょうか?
若井)今年はチームの個性がさまざまで、いろいろな立ち回りをしてくれる人が揃っています。それはいいことではあるんですが、いろんな立ち回りをしてくれる人が揃ってはいるので、そういったところで足並みがバラバラにならないように、かといって縛りつけすぎないようにというのを意識しています。
若井)例えば去年の4回生は明るくて元気があって、とてもいい雰囲気の学年ではあったんですけど逆にそこが上手くいかなくなると総崩れしてしまうようなチームでした。僕たちの学年は一人一人が自由にやってくれた方がパフォーマンスが発揮できると思うので、一人一人の個性を出していける雰囲気になると思います。
リーグ戦は2回戦総当たり式で、前期と後期に分けて行われる。2部リーグは前期が4月10日(日)~7月24日(日)、後期が9月4日(日)~11月19日(土)で、神戸大を含めて13チームが所属している。上位2チームが1部リーグに昇格し、下位3チームが3部リーグへ降格。
《2022年度 第100回 関西学生サッカーリーグ(2部リーグ)》
●主催=一般社団法人関西サッカー協会、関西学生サッカー連盟。
●観戦=無料。ただし、2部は会場の許可があり、入場者の把握が行える会場のみ有観客。
●期間=
▽前期=4月10日(日)~7月24日(日)。
▽後期=9月4日(日)~11月19日(土)。
●神戸大の日程(前期)=
4月10日(日)14:30~ vs大経大 大阪経済大学(摂津キャンパスG)
4月17日(日)11:00~ vs神院大 神戸学院大学(ポートアイランドG)
5月 1日(日)15:30~ vs桃山大 非公開
5月 4日(水・祝)13:15~ vs京都先端大 神戸学院大学(ポートアイランドG)
5月 8日(日)14:15~ vs京都橘大 非公開
5月15日(日)14:15~ vs龍谷大 非公開
5月22日(日)15:30~ vs大教大 非公開
(第8節は神戸大の試合なし)
6月 5日(日)13:00~ vs大商大 非公開
6月12日(日)11:00~ vs大阪大 非公開
6月19日(日)15:30~ vs関国大 非公開
7月16日(土)16:00~ vs流科大 非公開
7月24日(日)13:15~ vs近畿大 非公開
●連絡先=
関西学生サッカー連盟 事務所
〒541ー0059 大阪市中央区博労町1丁目4-10 博労町エステートビル601
TEL06ー6268ー6400
FAX06ー6268ー6401
了
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。