ラジオ関西で神戸大初の番組 初回に学長が出演

 神戸大初となるラジオ関西の番組「神戸大学☆夢ラボ」が、4月2日に初回放送された。SDGsと地域連携を大きなテーマに掲げ、神戸大の「知」を広く発信していく。初回は藤澤正人学長が出演し、自身の研究分野である臨床医学の泌尿器科学のほか、仏像鑑賞や宝塚歌劇など趣味の話題について話した。放送は毎週日曜日の午前8時45分から15分間で、進行役は神戸大学出身のラジオ関西パーソナリティー天宮遥が務める。<奥田百合子>

(画像:神戸大サイト スクリーンショット)

 神戸大初となるラジオ関西の「神戸大学☆夢ラボ」が、4月2日に初回放送された。神戸大とラジオ関西が3月に包括連携協定を結んだのを機に、SDGsと地域連携を大きなテーマに掲げ、神戸大の「知」を広く発信していく。各専門分野の研究者が研究のきっかけや研究成果の社会への影響などをリレー形式で伝える。また、企業や自治体との地域連携活動などについても紹介するという。

 神戸大学地域連携推進本部は、兵庫県内の自治体や企業などと連携協定を結び、地域活性化に関する事業などに協力して取り組んでいる。メディアとも積極的に協定を結んでいて、地元メディアの神戸新聞社やサンテレビとは既に協定を締結している。ラジオ関西はSDGsの地域への浸透を重視していることから、神戸大学における最先端の研究成果や地域での取り組みを連携して発信することで、市民の意識や行動の変化につなげることが狙い。

 「神戸大学☆夢ラボ」は、1人の研究者が2回にわたって出演し、1年間で計26人の教授陣、学生が登場する予定。進行役の天宮さんが質問する形で、研究者たちが研究内容だけでなく、ストレス解消法や趣味、こだわりなども本音で語り、「敷居が高い」と思われがちな大学を身近に感じてもらうことを目指す。

 4月2日の初回放送では藤澤正人学長が出演し、番組名に込めた思いや自身の研究分野である臨床医学の泌尿器科学、また仏像や宝塚歌劇の鑑賞など、あまり知られていない学長の趣味についてなど、幅広く話題が及んだ。9日も引き続き学長が出演し、第3回、4回は地域連携推進本部長を務める奥村弘理事・副学長が、丹波篠山市での神戸大の地域連携活動などを紹介する。また、第5回目以降は、4月に投開票を迎える統一地方選を、地方政治の専門家が分析したり、新緑の季節にぴったりの森林の研究者が登場したりするなど、タイムリーなテーマに沿いながら、神戸大の研究の「いま」を伝える。

【神戸大学がラジオ関西で情報発信 「神戸大学☆夢ラボ」が4月からスタート│神戸大サイト】
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2023_03_29_02.html

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る