優勝へ大きく前進 大観大を5-3で降し、応援も最高潮 近畿学生野球

 近畿野球リーグ第5節1回戦初戦で、神戸大硬式野球部は5-3で大阪観光大を降し優勝へ大きく一歩踏み出した。「レッツゴー神戸!応援デー」のスタンドの応援は最高潮に達した。30日の試合で勝つと神戸大の優勝が決まる。<取材班>

●近畿学生野球2部春季リーグ 第5節1回戦
 神戸大 000 050 000 | 5  
 大観大 000 012 000 | 3
4月29日 @くら寿司スタジアム堺

 首位の神戸大と、それを追う2位の大観大。2部優勝がかかった大事な試合。動いたのは5回表だった。
1死満塁から1番伊藤がライト方向へ適時打、神戸大がまず2点を先制。3番有本、5番米田がヒットを重ねて一挙5点を挙げた。

(写真:5回表 1伊藤のヒットで7大内に続き15友金が本塁に帰り、まず2-0と先制 2025年4月29日午後 堺市中区の「くら寿司スタジアム堺」で 撮影=木下由翔)

 この日は、上位決戦のうえにスタンドに応援団が入る「レッツゴー神戸!応援デー」が重なった。祝日ということもあって、硬式野球部のOBや、学生らも駆けつけていて、5回の大量得点には大歓声が上がった。

(写真:5回4-0と差を広げ喜ぶベンチ 撮影=木下由翔)

 その裏、大観大も死球で出塁した打者が返って1点、さらに6回裏にも9番田中の2塁打で2点を加え、2点差に迫られてハラハラする場面も。
 6回裏途中まで無失点の投球をした早崎、代わって登板した蘆田(あしだ)、8回に代わった山形もよく凌いで神戸大は5-3で大観大を降した。

(写真:6回裏途中まで無失点の投球の早崎 撮影=木下由翔)

【神戸大の今季の対戦成績】
6勝2敗
神戸大◯3―0 大成学院大(4月2日)
神戸大◯3―1 大成学院大(4月3日)
神戸大◯4―3 大阪大谷大(4月9日)
神戸大●5―6 大阪大谷大(4月10日)
神戸大◯4―0 阪 大(4月17日)
神戸大◯7―5 阪 大(4月18日)
神戸大●8―9 奈教大(4月22日)
神戸大◯5―3 大観大(4月18日)

 リーグ規約では、勝ち点が勝つと3ポイント、引き分けで1ポイント付く。勝ち点で並んだ場合は勝率で、それも同率なら対戦勝率で順位が決まる。
 30日の試合で勝つと神戸大の優勝が決まる。引き分けると、現在3位の大阪大谷大の戦績次第になる。

  ◯     ◯

(写真:5回に大量5点をあげ、喜びを爆発させる3塁側スタンドの神戸大応援席)

 「レッツゴー神戸!応援デー」のこの試合、応援団、硬式野球部のOB約50人、選手の父母に学生らも駆けつけ、3塁スタンド、内野スタンドは約100人に。

 女子ラクロス部は、大学での練習を終え、約2時間かけて大阪湾の対岸の堺市中区のくら寿司スタジアム堺に駆けつけた。橋爪理名さん(国人4年)は、「初めて応援に来ました。六甲台グラウンドでは、(硬式野球部は)隣でいつも活気がある練習している。スタジアムでの活躍を見ようと、今日はきました」と息を弾ませながら話した。

 伊藤翼主将の母・和美さんは、夫と、伊藤選手の兄夫婦、もうすぐ2歳になる甥の5人でスタンド最上段に。「こんなにたくさん応援に来てくださっているので、勝ってほしい」と、グラウンドを見つめていた。

 5回の大量先制点で沸くスタンド中段に陣取り、ひときわ大きな声で選手に声をかけていたのは、硬式野球部OB会長の渡辺文明さん(経営・1976年卒)。「(四死球で1死満塁という)いい時に、いいタイミングでヒットが出た。今季には無かった展開だ。このままいってほしい」とコメントした。

 球場には第3応援歌『燃ゆる想い』がこだまする。
 「ファイトー!ファイトー!コウベ!」「ダイカンたーおーせー!」
 わっしょいコールや、8回裏には「ゴイゴイスー」コールも飛び出した。
 「レッツゴー神戸!応援デー」で駆けつけた応援団にあわせて、スタンドのOB、父母、学生らは大いに盛り上がった。

 応援団総部の笠置涼団長(農・4年)は、「5回表で流れに乗れて逃げ切れたのが良かった。これからも応援を頑張っていきたい」と、優勝目前のナインにエールを送った。

<伊藤翼・主将の話>
 勝ててよかった。相手の好投はわかっていたので、(序盤、両チームとも得点がない状況に)焦りはなかった。大きなミスがなかったことが、得点につながった。次につながるプレーができた。ヒットをなかなか出せない中で、ランナーを出して得点に結びつけるというリズムができた。

<中井明則・監督の話>
 今シーズンで一番良い出来だった。ディフェンスが守り切ったのがよかった。チャンスがきたら、きちんとタイムリーを打つという、練習の成果が発揮できたと思う。(優勝がかかった)あすも、少ないチャンスを生かし、しっかり守る。これまでの力を出すだけです。

【訂正】「勝つか引き分けでも2部優勝」としましたが、「30日の試合で勝つと神戸大の優勝が決まる。引き分けると、現在3位の大阪大谷大の戦績次第になる」に訂正します。(2025年4月30日 10:25 編集部)

(写真下:試合後、応援席にあいさつする神戸大ナイン)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る