法科大学院の適性試験、8月実施へ

 大学入試センターと日弁連法務研究財団は4月9日、来年度開校する法科大学院の1次試験となる「適性試験」の日程を発表。同センターは8月31日、同財団は8月3日。【4月9日 UNN】

 この適性試験は、大学入試センターと同財団が実施主体としており、まだ一本化されていない。各大学院は入学者の選抜資料としてどちらかの日程を利用する。  同試験は法科大学院で必要となる分析力などを問う基礎試験。大学入試センターは6月16日から募集要項を配布し、出願期間は7月1日から同月7日まで。90分間2コマの2部構成で、第1部で推論・分析力、第2部で読解・表現力を問う。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る