神戸大では新型コロナウイルス感染拡大で中止になった新歓祭に代わって、インターネット上での「W e b新歓祭」が同じ日程の4月1日(水)と2日(木)に行われる。これまでに約160団体が申し込みを済ませている。参加申し込みの締め切りは過ぎているが、参加希望団体はメール( shounai.kubc@gmail.com )で個別に対応すると、主催のKUBC放送委員会は話している。<渡邊志保>
「W e b新歓祭」には、3月19日現在で約160の課外活動団体(サークルや部活)が申し込んでいる。中止となった従来の新歓祭には約190団体が参加を申し込んでいたので、その8割以上が「W e b新歓祭」に申し込んだことになる。
すでに参加申し込みは締め切ったが、参加を希望する団体はメール(shounai.kubc@gmail.com)で個別に対応すると、主催のKUBC放送委員会の担当者は話している。従来の新歓祭に申し込んでいなかった団体も申し込める。
参加登録済みの団体には、これまでにオープンチャットでデータ申し込みの連絡が届いている。
参加団体は、企画に必要な画像などのデータセットを用意する必要がある。ブース配信(ライブ配信)を行う場合は、YouTube Liveその他のライブ配信サービスを準備する。ブース配信を行わない場合はデータを提出するだけでよい。
《令和2年度 Web新歓祭》
●日程=2020年4月1日(水)、2日(木)。
●開催時間=10:00?17:00(予定)。
●データ申し込み連絡先=shounai.kubc@gmail.com (このアドレスにメールを送信すると主催の放送委が個別に対応)。
●参加料=無料。
●企画項目と準備するもの=
1)共有再生リスト[動画]や共有アルバム[画像]へのリンクの掲載。
2)SNSなどへのリンクの掲載(ホームページ、Twitter、Instagram、FacebookのURL掲載)。
3)擬似ビラ配り(JPEGやPNGのビラの画像とコメント。PDFの場合は変換して掲載。両面も可能)。
4)テーマ別再生リストへの掲載(「試合」、「パフォーマンス」、「紹介」の3テーマのいずれかに沿った動画。投稿YouTubeのURLを掲載)。
5)ブース配信[ライブ配信](YouTube Liveなどの共有リンク掲載と、可能であればタイムテーブル掲載)
●登録後の流れ=参加申込の後の放送委とのやりとりは基本的に、必要なリンクや画像、文書テキストのデータをフォームやメールで送る。ブース配信を行う場合は、当日にライブ配信を行う。
●主催=KUBC神戸大学放送委員会。
●協力=新歓祭実行委員会、神戸大学KooBee。
●問い合わせ= shounai.kubc@gmail.com 。
(写真:去年の「新歓祭」。例年どおり行われれば、鶴甲第1キャンパスのグラウンドいっぱいにテントブースが出て新入生を迎えるはずだった。 2019年4月2日撮影)
了
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。