南港中央公園野球場で硬式野球の近畿学生野球秋季リーグ第5節、神戸大と阪南大の2回戦が行われた。昨日の阪南大との第1回戦に破れていた神戸大だがチームの意地を見せ2?1で阪南大にサヨナラ勝利。1勝1敗とした。<取材班>
1回表から試合は動きを見せた。神戸大の先発藤原の初球を阪南大1番宮下が打ち返し二塁へ。2番田中が犠打で繋いだ後3番植上の適時打で、阪南大が1点を先制した。
すかさずその裏、神戸大の2番伊藤が四球で出塁すると4番中山の左前ヒットでチャンスを広げる。そして5番岩岡の犠牲フライで1点を返し、同点に追いついた。
(写真:岩岡の犠牲フライを受け伊藤がホームに帰還。南港中央公園野球場で。)
神戸大は先発藤原の好投により9回まで1失点に抑えるも、神戸大打線も阪南大の守備に阻まれ、8回裏まで追加点を入れることができない。
(写真:9回まで1失点に抑えた藤原投手)
1ー1で迎えた9回裏。ここで神戸大打線が意地を見せる。4番中山がショート前に打ち返し、一塁へ渾身のヘッドスライディング。相手選手の送球が逸れて出塁。続く5番岩岡の犠打、バッテリーエラーでランナーは三塁へ。さらに代打の野田がレフト前に打ち返し、三塁ランナーはホームへ。神戸大の鮮やかなサヨナラ勝利となった。
(写真:サヨナラのホームイン)
神戸大の石井主将は「『打ち勝とう』と言ってやってきて、ここ数試合なかなかヒットが出ていなかった。1回表でいきなりピンチを迎えたが、『途中得点されても9回までのイニングで勝つ』という自分たちの野球を貫き、平常心でやれたのが大きい。」と振り返る。
球場に応援に来ていた中村真之輔さん(済4年)は、「8回までずっとモヤモヤする膠着状態が続いていたけど、相手より組織力が高いから勝てたんやと思います。今年は練習もあまりできなくて、ミスも多いけどみんなでそれをフォローできている」とチームを称えた。
【サヨナラヒットを打った代打・野田選手】
「ここでヒットを打ったらヒーロー、MVPになれるチャンスという気持ちで打席に上がった。緊張はあまりなかった。(バッテリーエラーで)ランナーが三塁に行ったことで、力みがなくなったと思う。4年生に恩返しとなる一点となって嬉しい。チームを勝たせる一打を目標に秋季リーグに挑んでいた。これからも貢献していきたい」と満面の笑顔で答えた。
(写真:チームメイトから褒められ、笑顔でインタビューに答える野田選手)
▼残りは奈学大、阪南大との3回戦のみ
新型コロナウイルスの影響により、どのチームも練習ができない期間が続くなど、例年とは異なる形になった近畿学生野球秋季リーグだが、主将・石井選手はこの状況を明るく捉えている。「今年は元々のチーム力の差も覆せる。実際今年の秋季リーグは(ワンサイドゲームよりも)各チームが得点を取り合う混戦が多くなっている」とコメント。また飛沫予防の観点から応援の声も少なくなっていることについては、「確かに応援が聞こえないのは寂しいけど、それでも球場に来てくれてる人がいることで、いつもよりスタンドとの関係は強くなっている。感謝して、力を出し切っています」と答えた。
今日の勝利で神戸大は秋季リーグ5勝。残りは奈学大との3回戦、そして阪南大との3回戦のみとなった。残り2試合に臨む主将・石井さんは「リーグ優勝の可能性はもう無いが、神戸大野球部が変化し強くなったと自分たちでも思えるように、そして思ってもらえるように、そして来年に繋げるため最後の試合まで全力で戦い抜く」と意気込む。
【近畿学生野球 第5節2回戦】
阪南大 100 000 000 =1
神戸大 100 000 001×=2
(南港中央公園野球場)
了
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。