「異分野共創と協働」スローガンに 藤澤次期学長が年頭あいさつ

 1月5日、次期学長の藤澤正人・医学研究科長の年頭あいさつが神戸大学HPにアップロードされた。藤澤次期学長は現在の状況を説明したうえで、「異分野共創と協働」をスローガンとし、「変化してくる社会において地域の核となり、経済、文化、生命、環境、人間活動を活性化し、地方創生に貢献しながら、日本、世界にも情報発信し、グローバルに社会貢献できるよう鞠躬尽力いたします」と、4月の学長就任を前に年頭の意気込みを表明した。<副田隼矢>


(画像:神戸大学サイトに掲載された藤澤次期学長の年頭あいさつのスクリーンショット。)

 藤澤次期学長は、現在のコロナ禍の状況を分析しながらも、「国内でのワクチンの臨床試験において有効性、安全性が確認され、国民にも順次供給されていけば、通常の教育研究活動を取り戻し活発化させることができる日も近いと信じています」、「今回のコロナ感染では失うものも大きかった一方で、さまざまな制限の中で浮かび上がった問題点や新たな知見、新たな価値が見いだせたのではないかと思っています」と、前向きに語りかけている。
 第3紀中期目標期間最後の年である今年の、計画完遂と次期のビジョン策定に向けた取り組みの姿勢も示した。
また、「世界に発信できる先端的な異分野共創型の卓越教育研究事業を推進し、価値創造とそれを応用・具現化していく『知』を創る、有能『人材』を創る、卓越『環境』を創る、の3創を実現して、社会に貢献し、神戸大学の威信を高めて参りたい」と述べた。

【大学サイト】「令和3年 学長予定者年頭挨拶 『輝く未来社会で躍動する知の世界拠点』へ」https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2021_01_05_01.html

~~あいさつ全文は以下の通り~~

 昨年は、新型コロナウイルス感染症によって一般生活をはじめ、大学におきましては教員、学生の教育研究活動ならび職員の事務活動において大きな影響を受け、大学の推進力を低下させうる事態にもなるなかで大学運営を進めていかねばならない大変な一年であったと思います。特に、学生教育への対応には多大なる労力と配慮を要し、国際共同教育研究事業においても留学生をはじめ多くの研究者の国際交流が難しく、著しい支障をきたしました。まだまだ、感染が拡大しているさなかでありますが、国内でのワクチンの臨床試験において有効性、安全性が確認され、国民にも順次供給されていけば、通常の教育研究活動を取り戻し活発化させることができる日も近いと信じています。

 今回のコロナ感染では失うものも大きかった一方で、さまざまな制限の中で浮かび上がった問題点や新たな知見、新たな価値が見いだせたのではないかと思っています。これらを念頭に神戸大学でこれまで培われてきた様々な実績を活かしながら改革に取り組み、教育研究活動における神戸大学ニューノーマルを形作っていきたいと思います。もちろん、いうまでもなくコロナ、あるいはポストコロナの時代においても大学は、知的活動や創造力によって真理を探求する基礎科学研究、あるいは、地域社会と共につくる応用科学研究を遂行しイノベーションを創出するとともに、卓越した教育により人材を育成して社会に貢献し、大学として教育研究における使命を果たしていくことを原点として忘れてはなりません。神戸大学は、10学部15研究科を有する恵まれた環境の総合大学であり、自然科学系と人文社会学系がバランスよく共生し、一丸となって潜在的な卓越した資源を利活用し、教育研究活動を進めていくべきであると思っています。

 今年は、第3期中期目標期間の最後の年となり、計画の完遂と令和4年からの第4期中期目標期間に向けてより一層の教育研究機能強化とSociety 5.0の実現に向けて加速しているデジタル社会への動きを視野に入れたビジョンを策定し、国内外で飛躍できるよう創造的な教育研究、経営改革に取り組んでいかねばなりません。昨年末、政府は、コロナ禍での感染対策への万全な対応と次の成長の原動力として脱炭素をめざしたグリーン社会の実現とデジタル化の推進などを掲げ、令和3年度予算案として過去最大の106兆円を決定しています。一方、令和3年度の大学の運営費交付金については1兆790億円、総額で16億円減となっていますが、基幹運営費交付金は基盤的設備等整備分の30億増など全体で43億円増となっています。また、第3次補正予算で設備に関して202億円計上されており、かなり配慮された形となっているようです。一方で、成果を中心とする実績状況に基づく配分は150億円増の1000億となり、より改革の成果を重視されるようになっています。今後、大学間競争が激しくなるなかで、これらを踏まえたうえで神戸大学として大学間の連携や他大学の統合の動きも視野に入れ、投資家、産業界、自治体などとより連携・共創し、研究教育、経営の創造的改革に取り組み、国内外から世界トップレベルの教育研究者を糾合し、その質の向上と機能強化を図り、優秀な人材を育成できる国際的な卓越研究教育共創拠点を形成して参りたいと思います。
そして、世界に発信できる先端的な異分野共創型の卓越教育研究事業を推進し、価値創造とそれを応用・具現化していく『知』を創る、有能『人材』を創る、卓越『環境』を創る、の3創を実現して、社会に貢献し、神戸大学の威信を高めて参りたいと思います。

 4月からは新体制のもと異分野共創と協働をスローガンとして皆さんとともに力強く創造的変革に挑戦し、輝く未来社会で躍動する知の世界拠点としての神戸大学のブランデイングに心血を注ぎ、新型コロナウイルス感染終息と共に変化してくる社会において地域の核となり、経済、文化、生命、環境、人間活動を活性化し、地方創生に貢献しながら、日本、世界にも情報発信し、グローバルに社会貢献できるよう鞠躬尽力いたします。

 最後に、皆様方の今年一年のご活躍を祈念するとともに大学全体の発展に向け引き続きご支援、ご協力をお願い申し上げ新年の挨拶とさせて頂きます。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

月別アーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る