マスコミ就活めざす部員募集 8月4日(月)17時から「説明会」

 ニュースネット委員会では、マスコミ就活を目指す部員を募集しています。学部や学年は問いません。院生も可能。8月4日(月)17時から、鶴甲第1キャンパスA棟2階の国際文化図書館グループ学習室で。<編集部>

 ニュースネット委員会では、記者やカメラマン、アナウンサー、編集者などを目指す部員が活動を支えてきました。そして、部員の多くが新聞、放送、通信社、広告、ネット関連業界に進んできました。
 2022年以降も、部員が日本経済新聞社、共同通信社、TBS東京放送、日刊スポーツNEW Sに就職しています。この春には、在阪準キー局の総合職での内定者が出ました。

 創部30年になる2025年度も、マスコミ、メディアへの就活を目指す部員を、募集することになりました。
 神戸大学や地域のニュースを取材し、記事にまとめ、ウェブサイトやX(旧Twitter)、インスタグラムで情報を発信する活動を、いっしょにしませんか?
 スポーツ団体の試合をスタジアムで取材したり、文化団体の発表会や大学関連行事の現場で取材したりしながら、多くの神戸大生との交流もできます。

 物事を多角的に報じるために、編集会議で議論し、実際に取材し、記事を書いたり写真撮影したりする実践的な活動で、就活を目指します。
 年度後半は、阪神・淡路大震災関連のインタビューや、取材、配信を行います。
 大阪芸大ジャーナリズム研究会との合同取材も行います。

 他の課外活動団体と兼部・兼サークルも可能ですが、ニュースネットの活動に軸足を置いていただきます。

 8月4日(月)17時から、鶴甲第1キャンパスA棟2階の国際文化図書館グループ学習室で説明会を行います。詳しい部屋はXのDMか、メールでお問い合わせください。まずはお気軽に見学にお越しください。(日程の都合がつかない方はオンラインでも対応いたしますが、8月中に希望をお知らせください。)

《マスコミ就活めざす人への入部説明会》
●日時=2025年8月4日(月)17時~18時。
●場所=鶴甲第1キャンパスA棟2階 国際文化図書館「グループ学習室」。
●対象=神戸大学全学部・全学年の学生。院生も可。(他大学生も要応談)。
●主催=神戸大学ニュースネット委員会
▽サイト=https://kobe-u-newsnet.com
▽公式X=@newsnet_kobe_u (https://x.com/newsnet_kobe_u)
▽公式Instagram=@newsnet_kobe_u
●問い合わせ=メール newsnet_kobe_u@goo.jp。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る