神戸大マソック悔しい18位 まずはメンバー確保が課題

 川崎市で8月17日に行われた第56回ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト(主催=山野楽器)で、神戸大学 KOBE Mussoc Jazz Orchestra(マソック)は、出場した大学バンド29団体中18位。現在、メンバーは半数が他大学生だ。「大好きな演奏だった。でも去年より下がったのは、めっちゃ悔しい」「メンバーがなかなか集まらず、準備が足りていなかった」とマネジメント担当は振り返る。まずは、バンドメンバーの確保が課題だ。<取材班>

●波乱の大会 上位バンドで順位を上げたのは阪大と学習院大だけ

 今年は波乱の展開になった。10位の立教ニュー・スインギン・ハード(去年7位)がコールされると喜びの声が上がったものの、9位のロス・ガラチェロス(旧東京工大ロス・ガラチェロス、去年は8位)、8位に早稲田ハイソサエティ・オーケストラ(去年6位)、7位に同志社ザ・サード・ハード・オーケストラ(去年3位)が呼ばれるあたりで、ほぼ満席の会場からは悲鳴とどよめきが聞こえた。
 司会の国府弘子さんが「おめでとうと言わせてよ」とフォローする場面でも、上位を狙っていた壇上のメンバーらの表情は堅かった。6位の明大ビッグ・サウンズ・ソサエティ・オーケストラ(去年5位)まで、いずれも去年より順位を落とした。
 1位は青学大ロイヤル・サウンズ・ジャズ・オーケストラ、2位は昭和音大リリー・ジャズ・オーケストラ、4位のライト・ミュージック・ソサエティはいずれも昨年と同じ順位だった。

 一方、上位10チームで順位を上げたのは、12位から3位に躍進した学習院大スカイ・サウンズ・ジャズ・オーケストラと、9位から5位にランクアップした阪大ザ・ニューウェイブ・ジャズ・オーケストラだけだった。
 阪大は「学バンアワード」(出場バンドが投票して決める最優秀バンド)に2年連続選ばれたほか、優秀ソリストにサックスの井上優平さんが選ばれるなど、快進撃を見せた。また、前年の順位に対して最も成績を伸ばしたバンドに贈られる「ベストランクアップ賞」には横浜国大ベイ・サウンド・ジャズ・オーケストラ(25位から13位に)が選ばれた。

      ◯      ◯



(写真:閉会後、会場前でのミーティング 2025年8月17日19時59分 川崎市のカルッツかわさきホールで)

●「大好きな演奏だったのに、めっちゃ悔しい」 メンバー集めが課題

 次々と入賞チームの大学名が読み上げられていく中で、残念ながら神戸大の名が呼ばれることはなかった。
 ロビーに張り出された順位表には、18位に神戸大マソックが入っていた。昨年の13位から5つ順位を落としている。

 閉会後、会場前で円陣を組んで行われたミーティングでは、メンバーたちは悔しさを隠しきれなかった。
 「大好きな演奏だった。でもコンテストには順位がつく。去年より下がったのは、めっちゃ悔しい」と、こみ上げるものをこらえながらマネジメント担当の一田結衣さん(国人・3年)は言葉を絞り出した。「ここまで成長してくれたメンバーに感謝している」と仲間にも触れ、涙を拭った。

 今シーズン当初は、メンバー集めに手を割かれたという。「メンバーがなかなか集まらず、準備が足りていなかった」と振り返る。今回演奏した16人のうち、他大学生プレーヤーの8人に加わってもらって、ようやく編成が成立している。どこの大学も同じような状況だというが、まずはメンバー集めが課題だ。
 関西の出場バンドで自大学でメンバーをどれだけそろえているかの“自給率”を見ると、今大会の出場メンバーでは、関学は全員関学生で構成されているものの、立命は89%、阪大83%、そして京大は56%、甲南大は52%、関大は47%。同大に至っては京大、阪大、大阪音大、秋田大のメンバーもいて自大生は30%を切っている。
 次期メンバーに伝えたいことは? という質問に、「これからコンマスと一緒に、(メンバー集めなど)来年の基盤を固めたい。来年は(来年のメンバーで)、自分たちのやりたい音楽をやってほしい。応援します。全力でサポートします」と語った。

      ◯      ◯

 神戸マソックは、1989年の第20回大会に初めて本選に出場し、今年は32回目の出場。1993年、1996年には審査員賞を受賞。2017年、22年には8位に入っている。また、1996年には水谷康久さん(ソプラノサックス)が、2024年には古川千鶴さん(アルトサックス)が優秀ソリスト賞を受賞している。

《第56回ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテスト 出演メンバー》
Sax
月守さん(京都市立芸大・音楽1年)
坂口さん(龍谷大・農3年)
小幡さん(国人3年)
今林さん(同大・文5年)
菊田さん(経2年)
Tb.
元村さん(甲南大・文4年)
野田さん(工2年)
山下さん(立命・文4年)
一田さん(国人3年)
Tp.
下川さん (ESA音楽学院専門学校・吹奏楽科1年)
茂久田さん(甲南大・マネジメント創造3年)
今田さん(理1年)
堀江さん(経2年)
Pf.
長江さん(国人3年)
Ba.
松浦さん(経3年)
Dr.
米澤さん(同大・理工1年)

《過去10年の神戸大マソックの戦績》
2025年 第56回 18位
2024年 第55回 13位 優秀ソリスト賞
2023年 第54回 15位 
2022年 第53回  8位
2021年 第52回 コロナ禍でコンサート形式の配信
2020年 第51回 コロナ禍でコンサート形式の配信(出場せず)
2019年 第50回 13位
2018年 第49回 24位
2017年 第48回  8位
2016年 第47回 表彰ならず(11位以下)
2015年 第46回 予選落ち

《関連サイト》
▽第56回 ヤマノ・ビッグバンド ・ジャズ・コンテスト公式サイト=https://www.yamano-music.co.jp/ybbjc/56gaiyou/
▽ヤマノ・ビッグバンド ・ジャズ・コンテスト 過去大会アーカイブ=https://www.yamano-music.co.jp/ybbjc/archive/
▽神戸大学KOBE Mussoc Jazz Orchestra公式X=@Mussoc_KOBE
▽KOBE Mussoc Jazz Orchestra 2025年度 公式アメブロ=https://www.ameba.jp/profile/general/mussoc2025/

《関連記事》
●「マソック、山野ジャズコンに出場 ステージで『力を出し切った」」(2025年8月17日)=https://x.gd/7BA0S
●「マソック『去年よりいい演奏届けたい』 8月17日(日)の山野ジャズコン前に最後の仕上げ」(2025年8月11日)=https://x.gd/hd5mw
●「大阪ビッグバンドジャズフェス 夏空の下、神戸大マソックが登場」(2025年6月22日)=https://x.gd/dZtaY

●過去のマソック関連記事=https://x.gd/TtB7Y

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る