take24一覧
-
神戸大アメフット部レイバンズの1年生7人が、9月27日に東灘区の神戸大附属住吉小学校を訪問。アメフットのデモンストレーションなどを行い、児童と交流した。10月3日の関西学生秋季リーグ神戸大-関学に小中学校の児童を招待す…
-
関西学生ラクロス女子が9月29日、服部緑地補助球技場などで行われ、神戸大は大阪国際大に7-12で敗れ、1勝3敗。関学は同志社を14-3で下し、今年から1部昇格の京女大は神戸松蔭女大を6-5で破り、今季初勝利。【9月26…
-
9月25日付の読売新聞夕刊が報じたところによると、京大の吉田キャンパスに国立大学法人として初のコンビニエンスストアが年内にも登場する。【9月25日 UNN】?…
-
2004年秋季関西学生女子タッチフットボールリーグの2試合が9月25日、聖和大グラウンドで行われた。神戸大は第1試合で武庫川女大に20-32で敗れた。【9月25日 神戸大NEWS NET=UNN】 試合は武庫川女大ボー…
-
関西学生バスケットボールリーグ戦が9月25日、京都市立体育館などで行われた。全勝中の近大と京産大がそれぞれ勝利した。2部3部入替戦で神戸大は大阪外大に30-68で敗れた。【9月25日 UNN】●関西学生バスケットボール…
-
文科省は9月24日、社会的要請の強い教育プロジェクトを持つ大学、短大などを選んで重点的に財政支援をする「現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)」の初めての審査結果を発表した。採用されたのは86件。「地域活性化へ…
-
第15回関西学生ラクロスリーグ戦1部リーグが9月23日神戸総合運動公園球技場で行なわれた。神戸大は阪大に2-5で敗れた。対龍谷大戦、甲南大戦、京大戦に続き4連敗。関学は17-4で甲南大を下し、首位を守った。【9月23日…
-
9月24日付毎日新聞朝刊兵庫県版や神戸新聞によると、神戸大の阪神・淡路大震災10年事業で、災害の記録の継承や震災死について考えるシンポジウム「災害の記録システムの機構を考える」(主催=神戸大文学部地域連携センター)が9…
-
大学サッカーサークルの祭典、第11回毎日ジャパンカレッジカップのファイナルステージが9月23日に野洲川陸上競技場で行われ、神戸大ONZE Aは立命エルベトゥAに決勝で敗れたものの、参加した全国60チームのなかで準優勝に…
-
9月23日行われた「災害の記録継承システムを考える-震災死をめぐる検証」(主催=神戸大文学部地域連携センター)で、報告者の「震災犠牲者聞き取り調査会」の清水崇史さん(自然科学研究科・1年)は、「今後も遺族の話を形に残す…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…