take24一覧
-
阪神・淡路大震災復興支援・大阪城ジャズフェスティバルが四月二十一、二十二日ともに午後一時三十分から、大阪城野外音楽堂(大阪市中央区・JR森ノ宮)で開かれる。【4月13日 UNN】 同フェスティバルでは、天理大、京大、阪…
-
クラシックギター部の新歓コンサートが四月十一日と二十五日の午後五時三十分から、国際文化学部B棟107号室で行われる。問い合わせは永田邦夫さん(電話 090-9611-4473)まで。【4月10日 神戸大学NEWS NE…
-
ラクロス・トライアルゲーム(日本ラクロス協会主催)が、五月四日、王子公園陸上競技場で行われる。対戦カードは女子が日本代表と関西学生選抜、男子は神戸大と慶大。【4月13日 UNN】 十時に開場し、雨天決行。午前十一時に女…
-
三月に改正された学内の「学生健康診断規定」に基づき、医学部のほかにも、工学部、農学部、理学部、法学部のあわせて五つの学部で健康診断を受検していない学生には、単位認定を行わないなどの「制裁」を加えることが、四月十二日分かっ…
-
高田至郎・神戸大工学部教授(構造工学・地震工学)のグループの現地調査により、芸予地震で地震波が硬い地盤に反射して揺れが増幅する「なぎさ現象」が起き、住宅などに大きな被害が出ていたことが、被害の特徴からわかった。【4月1…
-
四月十一日、国際文化学部B棟107教室で午後五時半から、クラシックギター部による新歓コンサートが開かれ、和やかな雰囲気の中、全十曲が演奏された。【4月11日 神戸大学NEWS NET=UNN】 大勢の新入生を前に少し緊…
-
四月十一日、国際文化学部休養室で、落語研究会の新歓寄席が行われた。前半は拡益亭さぶ栄さん(農・三年)が落語「転失気」を熱演。後半は、大喜利が行われた。【4月11日 神戸大学NEWS NET=UNN】 多くの新入生が集ま…
-
保健管理センターの掲示で健康診断を受検していない学生には「単位を認定しないことがある」と通知していることが四月十日までにわかった。馬場久光・保健管理センター所長は「単位の認定についてはあくまで付随事項。各学生が健康診断…
-
文部科学省は四月十日、来年度の大学入試センター試験から、各大学が受験生の前年のセンター試験の成績も選抜で利用できることを決めた。浪人生らの負担を軽減するための措置。【4月10日 UNN】 昨年十一月の大学審議会の答申を…
-
新入生歓迎祭(新歓祭)が四月六日、九日の二日間にわたって国際文化学部グラウンドで行われた。イベントや、サークルの勧誘などで、会場は終始にぎやかな雰囲気に包まれていた。【4月9日 神戸大NEWS NET=UNN】 新歓祭…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…