take24一覧
-
神戸大医学部附属病院で子宮摘出手術を行った女性が医療ミスで病気になったとして、国に賠償を求めた訴訟で、神戸地裁は七月十三日、国に賠償命令を言い渡した。【7月13日 神戸大学NEWS NET=UNN】 女性は一九九一年七月…
-
学内受変電設備の定期点検のため、八月八日から十一日にかけて、学内(六甲地区)で部分的に停電になる。特に八月八日はほぼ全域で停電になる。
エレベーターの停止や断水があるほか、学生課では、課外活動施設の器具などに支障がない…
-
神戸大生協は七月十一日付で、生協の食堂などに『雪印商品不扱いについて』という文書を掲示、「商品の安全性のみならず、企業としての姿勢を問う」として、無期限で取り扱い停止という措置をとった。【7月12日 神戸大NEWS NE…
-
七月十一日午後十一時まえから、ふたたび学生部サーバーが停止し、十二日午前八時三十分すぎに復旧した。学生課は、サーバーダウンの理由については何も伝えていない。 この間、メールの送信が滞ったり、ニュースネット委員会のニュース…
-
七月十一日に富山県の立山連峰大日岳でみつかった遺体は、駆けつけた家族によって、文部省の登山研修中に行方不明になっていたワンゲル部の溝上国秀さん(文・当時二年)と確認された。遭難から四か月余りたって、溝上さんはようやく家族…
-
七月十一日、富山県の北アルプス大日岳(二、五○一メートル)頂上付近で、今年三月に研修登山中の神戸大学二年でワンダーフォーゲル部の溝上国秀さん(当時二〇)=兵庫県尼崎市=ら二人が遭難した事故で、行方不明のままだった溝上さん…
-
六甲台の正門から経済・経営学部棟へと上がる階段に、手すりが新設されることになった。【7月11日 神戸大学NEWS NET=UNN】
六甲台ではほとんどの階段に古くから手すりがあったが、景観を損なうなどの理由から、正門…
-
「神戸大学NEWS NET」七月号を七月七日に発行しました。 一面はタッチフットシュガーボウル、灘チャレンジなど。八面は神京戦、三商戦。今回は五面に昨年度卒業者の学部別就職先一覧を特集しております。 国際文化学部、六…
-
「神戸大学 大学説明会」が法学部などが七月二十四日に開催するのをかわきりに、各学部で行われる。内容は大学の紹介や施設見学、質疑応答など。【7月11日 神戸大NEWS NET=UNN】
対象者は高校3年生と平成13年…
-
ニュースネット委員会は、このほど、一橋大学の通信社サークル「ISP一橋総合通信」(http://www.at-culture.com/isp)に、はじめて記事を配信した。 配信したのは、小原悠子記者が担当した、六月二十九…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…