カテゴリー:活動記録

    阪神・淡路大震災30年関連の活動にご協力いただきありがとうございました。

     阪神・淡路大震災30年関連の活動にご協力いただきありがとうございました。 私たちニュースネット委員会は、2025年1月17日を中心に、阪神・淡路大震災30年関連で、4つの主催行事、取材報道活動を行いました。 多くのみ…

    ニュースネットが夏の合宿を行いました

     9月28日~30日、神戸大ニュースネット委員会が、夏合宿をJR岡山駅周辺で実施しました。参加した部員は5人で、今後の活動についての業務連絡、震災取材に関する話し合い、カメラ講習などのフィールドワークを実施し、充実した…

    【ニュースネット号外】雨上がり 4433人が入学

     曇り空の下で桜が咲く中、2024年度の入学式が4月4日午前、神戸市中央区のワールド記念ホールで行われ、計4433人が入学しました。  ニュースネット委員会は、入学式号外を発行しました。 【1面】 …

    新委員長に奥田百合子 神戸大学ニュースネット委員会

    神戸大ニュースネット委員会は、4月1日に、笠本菜々美(法4年)に代わり、新編集長として奥田百合子(国人3年)が就任した。副編集長には、蔦旺太朗(法2年)が就任する。 了 …

    ニュースネット委員会が総会 新委員長に奥田百合子(国人3年)

     3月16日、神戸市中央区で、2023年度の神戸大学ニュースネット委員会の総会が開かれ、新しい委員長に奥田百合子(国人新3年)、副委員長に蔦旺太朗(法新2年)が4月1日付で就任する。<蔦旺太朗>  神戸市中央区の…

    ニュースネット委員会、「メディア就活セミナー」を行いました

     神戸大学ニュースネット委員会は、1月26日(金)に「内定者によるメディア志望者向けの就活セミナー」を開催しました。ニュースネットのメディア内定者2名が講師として登壇し、就活の対策法やESの書き方を解説しました。場所は…

    震災慰霊献花式、生配信を実施 録画映像を公開

     1月17日にニュースネット委員会は、神戸大六甲台第1キャンパスで行われた震災慰霊献花式の、ライブ配信を実施しました。録画映像をご覧いただくことができます。U R L は、https://www.youtube.com…

    ニュースネットが「メディア就活セミナー」開催 1月26日(金)に鶴1キャンパスで

     神戸大学ニュースネット委員会は、1月26日(金)17時15分から「内定者によるメディア志望者向けの就活セミナー」を開催します。参加費は無料で、場所は神戸大鶴甲第1キャンパス(神戸市灘区鶴甲1丁目)のB101教室で行い…

    ニュースネット委員会、六甲祭で「ハザードマップダーツ」出店

     ニュースネット委員会は六甲祭で、ハザードマップを用いたダーツの模擬店を出店しました。獲得点数に応じて防災グッズを景品として配り、参加賞としてハザードマップや号外を配布しました。  11月11日、12日に開催され…

    夏の勉強会を行いました

     神戸大ニュースネット委員会は、9月16日(土)に夏の勉強会を行いました。 部員7人とOB2人で、カメラの使い方や、11月におこなわれる六甲祭の出展について話し合いました。また、ニュースネット委員会が活動する契機となっ…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 登録されている記事はございません。
ページ上部へ戻る