カテゴリー:活動紹介
-
エコアイデアプレゼン大会が19日、百年記念館六甲ホールにて開催された。この企画は学生が「環境」をテーマにプレゼンを行い、その案を教授らや学生が審査するというもの。最優秀賞には「チラシの電子化」というテーマでプレゼンを行った近藤洋隆さん(発達・博士課程)が選ばれた。
-
昼休み。寒風が吹きすさぶ中、国文学生ホールの前に1人の男子学生がチェロを持って座った。指揮者が現れ、弾きはじめたのはベートーベン作曲「交響曲第9番」。年末によく聞くクラシックの定番曲だ。しかし、これは交響曲。本来オーケ…
-
●『海賊と呼ばれた男』作者 特別講演会
「海賊と呼ばれた男」の作者、百田尚樹氏による特別講演会「海賊と呼ばれた男:出光佐三翁が私達に問いかけること」が、名を冠した出光佐三記念六甲台講堂で行われた。百田氏は放送作…
-
ボランティアに関心のある新入生を対象にしたイベント「ボランティア活動へのいざない」が19日、瀧川記念学術交流会館であった。学生ボランティア支援室が毎年主催するこのイベントでは昨年同様、国際協力研究科のロニー・アレキサンダ…
-
体育会洋弓(アーチェリー)部は12日の17時から、国文キャンパスグラウンド北で、新入生向けに試射会を開催する。申し込みは不要。試射会には景品も用意される予定。参加希望者は、所定の時間までに国文キャンパスグラウンド北体育館…
-
神戸大学ニュースネット委員会は、1月16日に「神戸大学NEWS NET」の平成24年1月号(第117号)を発行しました。阪神・淡路大震災特集として、1面に「歩んできたこの道」、2面に「神戸大に問う」、8面に「学生ボランテ…
-
神戸大ニュースネット委員会は、1月1日をもちまして、前編集長の田中郁考(発達・2年)に代わり、新編集長に片山孝章(経済・1年)を選出しました。【1月1日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
神戸大ニュースネット委員会は、1月1日をもちまして、前編集長の浅井淳平(文・3年)に代わり、新編集長に田中郁考(発達・1年)を選出しました。【1月23日 神戸大NEWS NET=UNN】?…
-
神戸大学ニュースネット委員会はUNN関西学生連盟と共同で1月18日に、「震災16年 追悼の朝 遺族の1・17学生語り継ぐ」の見出しで計1万部の号外を兵庫、大阪、京都の各駅や大学で配布しました。亡くなった学生の遺族の思い…
-
神戸大学ニュースネット委員会は、「神戸大学NEWS NET」の平成23年1月号(第112号)を発行しました。今号は中面に、震災特集「震災で友人を亡くすとは」を掲載しております。主なニュースは、1面「住吉寮完全個室化へ …
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- …
- 15
- »
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…