カテゴリー:アナウンス
-
来年1月で発災から20年目となる阪神・淡路大震災の資料展が、社会科学系図書館で24日から開かれる。テーマは「つたえる・つながる~阪神・淡路大震災20年~」。当時の被害状況やその後の復興過程を、発災直後の街をとらえた写真…
-
訓練はすべての学生・教職員が対象だ。安否情報確認システム「ANPIC」に登録された個人のアドレスに、訓練開始と同時に安否確認メールが送信される。受信にはタイムラグがあるが、学内にいるかにかかわらず返信が必要だ。また学内…
-
高度経済成長後の日本が舞台の作品。戦時中に手違いで徴兵されず「戦争を知らぬ者」と白い目で見られてきた主人公のもとに、30年遅れの召集令状が届いた。軍服生活への憧れを抱く主人公と、現地の実態を赤裸々に語る元軍人らの軽妙な…
-
<●神戸大14‐16桃山学院大○>(5月31日 王子スタジアム)
まさかの敗戦だった。試合終了の2分前に中央を押し込まれTDを許す。これにより14‐16と勝ち越しを許した神戸大。その後の攻撃では…
-
王教授は3月1日から10日間の予定で単独訪中した。中国南方の少数民族・回族についての研究目的で、西安で母親や地元大学の研究者と面会した後福建省に入った。しかし7日に同省泉州市で調査をしていたところ、中国籍者が立ち入れない…
-
時代は昭和、場所は長崎にある民宿「あいかわ」。夕は「あいかわ」の次男坊・元弥にずっと恋心を抱いていたが、元弥は夕の親友である薫のことが好き。自分は妹としか見られていないと思い、夕は気持ちを伝えられずにいた。やがて、夕は…
-
六甲台第1キャンパスの本館玄関前は、吉報を待ち望む受験生と保護者、サークル勧誘目的の学生らでごった返した。午前10時、玄関前の掲示板が一斉に表を向き、受験生たちは自分の番号を見ようと群がった。合格の喜びのあまり涙を流す人…
-
法案の是非については、さまざまな議論があり、また論じられるほどの知識や自信も持ち合わせていないので、ここでは避けたい。代わりに「秘密を守る」ということについて考えてみることにする。
過去には、日本のとある外務大臣が…
-
●1面ヘッドライン
・部室利用時間の認識にずれ 学生「午後9時まで」寝耳に水
・学館にカメラ
・【ラクロス】古豪神戸大の完全復活 大学選手権で準優勝
・スマイルvol.18 弓道部女子副主将 渡辺梨咲さん(法・2年)
…
-
神戸大ニュースネット委員会は、1月15日の2014年1月号(第127号)発行をもちまして、前編集長の香月隆彰(経済・3年)に代わり新編集長に田中謙太郎(発達・2年)を選出しました。…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…