カテゴリー:アナウンス
-
新歓連続講演会「メディアをめざす人へ」(主催=ニュースネット委員会ほか)の最終回「ネットと放送はライバルか?」が、5月14日昼休みに開催された。マイクロソフト社勤務の神戸大OGが、チャットやブログなどサービスの利用には…
-
ニュースネット委員会は、4月号本紙に掲載した「サークル総覧2004」の増補版号外を5月14日に発行、配付する。掲載団体は、4月号の80団体から133団体に拡充。国文キャンパスを中心に14日配布するほか、各食堂前スタンド…
-
新歓連続講演会「メディアを目指す人へ」(主催=ニュースネット委員会、同OB会、UNN関西学生報道委員会)の第2回「広告ギョーカイって?」が、4月15日昼休みに開催された。【4月15日 神戸大NEWS NET=UNN】 …
-
新入生歓迎行事のひとつ、連続講演会「メディアをめざす人へ」(主催=ニュースネット委員会ほか)の第一回が、4月9日午後0時20分から国際文化学部M202教室で開かれた。講師のスポーツニッポン・矢吹大祐記者(2001年経済…
-
ニュースネット委員会では、新入生歓迎行事の一環として、連続講演会 「メディアをめざす人へ」を3回にわたって開催します。? 新聞社や広告代理店、インターネットの現場で働く神戸大卒の若手社員を招いて、メディアの現場で働くた…
-
ニュースネット委員会では、新入生歓迎行事の一環として、連続講演会 「メディアをめざす人へ」の第2回「広告ギョーカイって?」が今日15日昼行われる。 時間は12時20分~13時00分。場所は国際文化学部B203教室に変…
-
ニュースネット委員会など11大学の新聞が加盟するUNN関西学生報道連盟の震災取材班が、阪神淡路大震災で亡くなった神戸大、旧神戸商船大、関学大の学生の45の下宿跡の現状を取材している。前回取材の97年は4割が更地だったが…
-
今季開幕6連敗で早々に7年ぶりの入れ替え戦出場が決まってしまった神戸大レイバンズ。1部残留をかけた大院大との入れ替え戦が、12月13日に長居球技場で行われます。ニュースネット委員会では試合の様子を特設ページでリアルタイ…
-
原爆投下から半世紀をへた広島。家庭で、そして教室で、今も原爆の語り継ぎは続いている。半世紀もの長きにわたり語り継がれてきたのは、なぜか。そして被災地神戸が学のものは。広島の語り継ぎの変遷を追う。【10月18日 UNN】…
-
JR六甲道駅周辺開発で10月17日、ウェルブ六甲道一番街がオープンし、オープニングフェアが同日から19日まで開催されている。18日には神戸大の音楽・ダンス・文科系の各サークルが参加し、地元六甲道を盛り上げた。【10月1…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…