カテゴリー:文化・社会ニュース
-
国際文化学研究科の吉岡政徳教授(社会人類学)は、3月末の定年退職を前に9日、瀧川記念学術交流会館で最終講義を行った。吉岡教授はオセアニア研究の第一人者で、2006年から08年にかけて国際文化学部長を務めた。
講…
-
理学研究科の末次健司特命講師(生態学)は昨年10月、鹿児島県の屋久島で新種の植物を発見。「ヤクシマソウ」と命名した。光合成をせず、特定の菌類から養分を得る菌従属栄養植物の一つだ。
島在住の写真家・山下大明(ひろ…
-
ニュースネット委員会はこのほど、神戸大の学生広報ボランティアから取材を受け、23日、大学のウェブサイトにインタビュー記事が掲載されました。
神戸大で特色ある活動をしている団体を紹介する企画「キラリ☆神大団体」の…
-
神戸大は、自然科学系先端融合研究環、社会科学系教育研究府、統合研究拠点の3組織を再編統合し「先端融合研究環」を4月1日に新設する。
学際的な研究組織を再編することで、文理の枠を超えた研究を促進。成果が社会で活用…
-
ことしの新歓祭は昨年4月に人工芝化された鶴甲第1(国文)キャンパスのグラウンドで4月1日、2日に開催される。
芝生が傷むのを防ぐため、テントは立てられず、大きな機材も搬入できない。飲食物の持ち込み、ヒールやスパ…
-
前期・後期の授業期間をそれぞれ8週ずつのクォーターに分ける「2学期クォーター制」が4月から始まる。各クォーターの終わりに定期試験が実施されるため、イベントの時期が変更されるなどの影響が出ている。
神戸大生らが地…
-
新学期を迎え、新入生は慣れない環境での生活が始まる。今回は実際に在学生や大学職員の声を聞いて、神戸大生の暮らしを考えた。
■実家
実家暮らしの場合、何かあれば親にすぐ頼ることができ、親も子の様子が分かり安…
-
私たち神戸大学ニュースネット委員会は、3月22日に「神戸大学NEWSNET」の2016年3・4月号(第138号)を発行しました。
今回は1面で、前期入試の合格者のコメントなどをお伝えしています。また、8面では新…
-
発達科学部人間表現学科の2012年入学生らが9日、神戸市東灘区のうはらホールで卒業演奏会を開催。ピアノ独奏をはじめ、ピアノ三重奏や声楽などを披露した。
中盤で披露したシューマンの「ピアノ三重奏曲第3番」第3、4…
-
2017年春卒業予定の学生の就職活動が本格化している。経団連は会員企業に対し、会社説明会などの広報活動を3月1日に解禁。面接や試験など選考活動の解禁は、前年度より2カ月早い6月1日の予定だ。選考までの期間が短くなり事前…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…