カテゴリー:文化・社会ニュース
 
 
    - 
     
        
        
    
 神戸大学ニュースネット委員会が大学生活情報を発信するアカウント『神大ポータル』で、2022年に反響の大きかったツイートを、インプレッション(表示された回数)の多かった順に上位10位まで、またエンゲージメント率(投稿を… 
 
- 
     
        
        
    
 神戸大ニュースネット委員会は、神戸大に関連する2022年の出来事の中から10大ニュースを記者の投票で選んだ。不審火やゴメスの死など、悲しいニュースが上位だったが、3年ぶりに対面開催されたイベントも多く、コロナ禍前の学… 
 
- 
     
        
        
    
 神戸大生協学生委員会(GI)は、「SHINDAI RAINBOW PRIDE」と題し、10月から11月にかけてインスタグラムでセクシュアリティについての発信を行った。また、鶴甲キャンパス、六甲台キャンパスの購買や食堂… 
 
- 
     
        
        
    
 神戸大の創立120周年記念式典が、12月25日(日)13時半からポートピアホテルで行われる。式典の模様は、YouTubeでライブ配信される。神戸大学医学部卒、iPS細胞作製でノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥さ… 
 
- 
   -280x210.jpg)  
        
        
    
 神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。12月21日の発表によると、12月14日から12月20日までの期間に学生89人、教職員33人の感染が確認された。先週に比べて、学生は37人増加し、教職員も… 
 
- 
     
        
        
    
 12月12日午前、鶴甲第1キャンパスD棟とK棟の間の構内で、怪我をした野生のタヌキが確認された。学生支援課はうりぼーポータルで、タヌキは皮膚病にかかっており、人間にも感染する危険があるため、見かけても決して手を触れな… 
 
- 
     
        
        
    
 神戸大学宝生流能楽部が12月18日に大江能楽堂(京都市)で開催された、関西宝連に出演し、能「船弁慶」を披露した。関西宝連とは、関西で活動する大学間の発表会。<佐藤ちひろ>
(写真:別れの舞を舞う静御前)… 
 
- 
   -280x210.jpg)  
        
        
    
 今秋から、神戸大六甲台キャンパスでは、ライフライン再生工事、急傾斜地安全対策工事など、大規模な工事が実施されている。一部道路の通行止めや、工事車両の出入りがあるため、通行には注意が必要。工事は2023年の3月下旬ごろ… 
 
- 
     
        
        
    
 神戸大学応援団総部吹奏楽部が、12月24日(土)に神戸文化ホールで第55回定期演奏会を開催する。入場料は無料だが、チケットの予約が必要。<笠本菜々美>
(画像:第55回定期演奏会のポスタ… 
 
- 
     
        
        
    
 神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。12月14日の発表によると、12月7日から12月13日までの期間に学生52人、教職員27人の感染が確認された。先週に比べて、学生は5人減少し、教職員は9人… 
 
 
 
 
           
 
 
              
月別アーカイブ
		
		
			
サークル・部活総覧
 - 
     
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT… 
- 
     
 神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報… 
- 
     
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随… 
- 
     
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…