カテゴリー:文化・社会ニュース
-
神戸新聞によると、神戸大は12月13日、医学部と大学院医学系研究科の教授ら37人が不適切な経理処理を行っていたと発表。関係者を訓戒や厳重注意とし、一部を私的流用していた助教授(46)を減給10%(1か月)の懲戒処分にし…
-
アイセック神戸大学委員会主催の海外NGOインターンシップ説明会が12月11日と20日の午後3時から6時30分まで、国文食堂で行われる。参加は無料。【12月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】 国際インターンシップへ…
-
ラクロス全日本選手権大会の1回戦が12月7日、舞洲公園球技場で行われた。男子で神戸大は信州大と対戦し、序盤にリードされたものの、9-3で逆転勝利。8日の準決勝進出を決めた。【12月7日 神戸大学NEWS NET=UNN…
-
全日本学生拳法選手権大会が12月1日、大阪府立体育会館で行われた。神戸大は東洋大に圧勝したものの、2回戦で姫路工大に2-5で敗れた。【12月1日 神戸大学NEWS NET=UNN】 1回戦は東洋大のメンバーが5人だった…
-
世界最高水準の研究教育拠点育成のための「21世紀COEプログラム(いわゆるトップ30)」で、文科省と同プログラム委員会は11月21日、選定された113件の採択理由を公表した。【11月21日 UNN】? 同プログラムは1…
-
関西学生男子ラクロスリーグのファイナル3準決勝が11月17日、金岡公園陸上競技場で行われた。神戸大(1部3位)はリーグ戦では敗れた京大(1部2位)と再戦し、10-7で勝利。決勝進出と全日本選手権出場を決めた。【11月1…
-
2002神戸大学六甲祭が11月9日と10日の2日間、六甲台キャンパスで開催された。今年のテーマは「!」。一日目は小雨が降り続いたが、色とりどりのイベントに多くの人が訪れ、盛況のうちに幕を閉じた。【11月12日 神戸大学…
-
関西学生アメフット神戸大-大産大が11月9日、西宮スタジアムで行われた。神戸大は攻守ともに大産大に圧倒され、19-31で完敗。今季4敗目を喫し、勝ち越しがなくなった。【11月9日 神戸大学NEWS NET=UNN】 神…
-
関西学生アメフットリーグ神戸大-同大が10月27日、西京極陸上競技場で行われた。神戸大は攻守に同大を圧倒。28-0で完封勝ちを収め、通算成績を2勝3敗とした。【10月27日 神戸大学NEWS NET=UNN】 神戸大は…
-
近畿学生野球秋季リーグ第4節の阪南大-大市大3回戦が10月18日に南港中央球場で行われた。阪南大が大市大を4-2で下し、勝ち点5で完全優勝した。この結果から神戸大の最終順位は2位に確定した。【10月18日 UNN】 神…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…