カテゴリー:文化・社会ニュース
 
 
    - 
     
        
        
     神戸大は、4月1日以降、基準を満たせば「新入生体験入部」を認めると、3月26日午後、非公認団体も含めた課外活動団体に学生担当理事・副学長名のメールや公式サイトで通知した。どのような追加申請が必要かなどは明記されていない… 
 
- 
     
        
        
     神戸大生協は3月25日、4月からの営業時間を発表した。
 各キャンパスの状況に応じ、営業再開、閉店、営業時間の変更等を行う場合がある。(公式HP=https://www.kucoop.jp/news_2/news_de… 
 
- 
     
        
        
     神戸大学の社会科学系学部・大学院の同窓会「凌霜会(りょうそうかい)」が新入生向けに開催するオンライン交流会「凌霜パーティ」が、3月29日(経営学部)と30日(経済学部、法学部)に行われる。申し込み受け付けを再延長し、3… 
 
- 
     
        
        
     3月25日、新型コロナの影響で2年ぶりの開催となった全学の学位記授与式(卒業式)が、ワールド記念ホールで行われ、学部2543人、大学院修了者1170人が晴れの日を迎えた。感染第4波の兆しが報じられる中での式典となったが… 
 
- 
     
        
        
     学務部学生支援課は、3月22日、文化総部、体育会、学生学会、応援団総部に所属する団体に対して、ワールド記念ホールで行われる卒業式や入学式の会場周辺での胴上げや新歓活動を禁止することを告知した。<塚本光>
 3月26日… 
 
- 
     
        
        
      神戸大は3月25日(木)に行う学部生、大学院生(修士課程・博士課程前期課程・専門職学位課程)対象の「令和2年度学位記授与式(卒業式)」の式次第を23日付で改めて大学公式サイトに掲載。ワールド記念ホールでの実施を告知す… 
 
- 
     
        
        
    
インタビュー『LIVE』 全面禁止になった課外活動の門戸をすこしずつ開かせた交渉のキーパーソン
宮脇健也さん
 新型コロナウイルスの影響で2020年3月から課外活動が全面的に禁止された。5月末に緊急事態宣言が解除され… 
 
- 
     
        
        
     全学部生対象の、2021年度前期・第1クォーター・第2クォーターの履修登録期間が発表された。4月2日(金)13時から23日(金)17時までで、履修登録は必ずこの期間内に「うりぼーネット」の『履修登録・登録状況照会』から… 
 
- 
     
        
        
     神戸大の研究グループで、67人の各分野の専門家が文・理・医の融合的アプローチから防災減災研究を行っている「神戸大学高等研究院未来世紀都市学研究アライアンス」が、産学連携強化を目的とした国際連続ワークショップ「Kobe … 
 
- 
     
        
        
     神戸大バリュースクールは、設立1周年を記念して3月29日(水)13時からオンラインでシンポジウムを開催する。同スクールは「期待を満足につなぐことができる価値創造人材の育成」を目的に、2020年4月に設置された。学生、市… 
 
 
 
 
           
 
 
              
月別アーカイブ
		
		
			
サークル・部活総覧
 - 
     
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT… 
- 
     
 神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報… 
- 
     
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随… 
- 
     
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…