カテゴリー:ニュース

    バリュースクール1周年シンポ 3月29日オンラインで

     神戸大バリュースクールは、設立1周年を記念して3月29日(水)13時からオンラインでシンポジウムを開催する。同スクールは「期待を満足につなぐことができる価値創造人材の育成」を目的に、2020年4月に設置された。学生、市…

    史上初の大学対抗男女混合駅伝 神戸大は15位に終わる

     第1回全国招待大学対校男女混合駅伝(主催=関西学生陸上競技連盟、産経新聞社、関西テレビ放送)が、雨の降るなか大阪・長居公園特設コースで行われ、参加17校のうち神戸大は15位に終わった。<塚本光>    3月21日、気温…

    後期日程、442人の合格者を発表 共通テスト1期生の戦い終わる

     神戸大は、3月20日午前10時、公式サイト上で8学部の令和3年度入試の後期日程の合格者442人を発表した。今年度から改組・新設された海洋政策科学部は後期では理系科目重視型のみ募集し、合格者40人を発表した。神戸大を目指…

    大学対校男女混合駅伝に神戸大も参戦 3月21日長居公園で

     3月21日(日)、第1回全国招待大学対校男女混合駅伝が大阪・長居公園内の特設コースで行われる。全長20キロを男女3人ずつでたすきをつなぐ。関西10チーム、関東から招待6チームが参加し、神戸大陸上競技部も参戦する。関西テ…

    第1クォーター全学共通授業科目の抽選登録 3月19日(金)17時まで

     神戸大は、2021年度第1クォーター全学共通授業科目の抽選登録は、3月16日(火)15時から3月19日(金)17時まで行うと2月16日に発表した。抽選結果は3月23日(火)に発表される。 ▽第1Qに履修する科目 ・基…

    「対面での新歓活動」は“打診” 申請出せば認めるという段階でない

     神戸大の学務部学生支援課は新歓活動の対面化について、3月16日の連絡で四団連に対し、場所と時間を区切って一部認める方針について具体的な条件整備を提案していていたが、これは「各課外活動団体の意見をお伺いしたいと案内した内…

    ベルカン×KooBee「神大Web新歓」 約150団体が参加予定

     4月3日(土)、4日(日)に神戸大学ベルカン(法・経済・経営学部ゼミ幹事会)とKooBeeが共催する「神大Web新歓」が開催される。新入生のサークル・部活選びの企画で、約150団体が参加する。特設サイトのリリースは3月…

    全学共通授業科目の抽選登録 3月16日15時から19日17時まで

     神戸大は、2021年度第1クォーター全学共通授業科目の抽選登録は、3月16日(火)15時から3月19日(金)17時まで行うと2月16日に発表した。抽選結果は3月23日(火)に発表される。 ▽第1Qに履修する科目 ・基…

    国際人間科学部発コミ絵画ゼミ 3月17日まで卒業展「シンテンチテン」

     国際人間科学部発達コミュニティ学科の絵画ゼミ4年生の卒業展示会「シンテンチテン」が、3月12日(金)から17日(水)まで、ギャラリー「サイハテ」(灘区篠原南町6)で開催されている。 (画像:国際人間科学部発達コミュ…

    学生表彰に8人と1団体 宮脇健也・前団長や漕艇部

     神戸大は3月17日、令和2年度に学術研究や公認課外活動で優秀な成績を収めたり、顕著な功労があった個人8人と1団体を表彰した。今回は応援団の宮脇健也・前団長らが選ばれた。  これは学生表彰規程に基づき、毎年学長が表彰し…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る