カテゴリー:ニュース
-
3月2日、神戸大学マンドリンクラブはSpring Concert2020の中止を発表した。「新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み」と、同日昼過ぎにツイッターで発表した。【追記】
3月7日(土)、神戸大学マンドリンクラ…
-
新型肺炎の流行をめぐり、日本全国が対応に追われている。大学生にとっても、イベントなどのキャンセルでアルバイトがなくなるなど実生活への影響が及んでいる。感染症の専門家である神戸大病院感染症内科の岩田健太郎教授(48)は2…
-
新型肺炎の流行を受け、卒業式について中止を含む対応を発表する大学が相次いでいる。神戸大は2日12時現在、引き続き卒業式を開催する方向だが、時間短縮を検討している。明日3月3日に開かれる「新型コロナウイルス対策本部会議」…
-
新型肺炎の流行により、関西圏の大学が卒業式や入学式開催について、中止を含めた方針を発表している。2月25日に近畿大が卒業式、入学式の中止を発表したが、2月27日に入り関学や同大などが卒業式の中止を相次いで公表した。神戸…
-
新型コロナウイルス肺炎の流行のため、イベントの中止、商業・娯楽施設の休業が全国で相次いでいる。この影響が、大学生のアルバイトにも及び始めている。飲食店、イベント運営など接客系のアルバイトを中心に、「予約のキャンセルでシ…
-
神戸大六甲台本館でドラマロケが行われた、NHK土曜ドラマ『心の傷を癒すということ』の再編集版が3月1日(日)16時05分から1時間50分バージョンで放送される。関西地区のみ。
『心の傷を癒すということ』は、阪神・淡…
-
新型コロナウイルスの拡大防止のため、3月以降の就職活動のイベントの多くが中止となった。大学内での企業説明会もほとんどが中止となり、神戸大の就活生にも多大な影響をもたらしている。〈長谷川雅也〉
(写真:去年のキャリア…
-
2月27日、神戸大メディア研の幹事会が行われた。神戸学生・青年センターに新年度の幹部やOB7人が参加し、年度後半に出稿されたニュースを振り返り、新歓シーズンに向けた活動方針を話し合った。<前田万亜矢、渡邊志保、山本慶典…
-
神戸大は2月28日、課外活動団体とサークル所属の学生に対し、当分の間、可能な限り課外活動を延期または中止するよう求める注意喚起を発表した。
発表は、各団体へのメール配信および大学ホームページで告知された。対策のポイ…
-
レジ袋の有料化が進んでいるが、3月1日から神戸大生協ではポリ製の袋は1つ5円、紙製の袋は10円で販売する。<山本慶典>
国は昨年、2030年までに使い捨てプラスチックを25%削減することなどを打ち出し、その取り組み…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…