カテゴリー:ニュース
-
11月9日(土)に六甲台講堂で「ミスターキャンパスROKKO」が開催された。グランプリには佐藤冬倭(理・4)さん、準グランプリは大田開(経営・3)さんが選ばれた。
(写真:ミスターキャンパスROKKOファイナリスト…
-
◇関西学生リーグ最終節(10日・万博記念競技場)○神戸大16-7京都大●
神戸大アメリカンフットボール部レイバンズは10日、万博記念競技場(大阪府吹田市)でアメフトの関西学生リーグ最終節を迎え、16-7で京都大…
-
このたびは、六甲祭屋内企画、阪神・淡路大震災25年写真パネル展とトークセッション「あの日、何があったのか」に多数ご来場いただきありがとうございました。2日間に700人を超える方が来場くださいました。
また、ご出演いた…
-
11月9日、10日に行われた「六甲祭」で神戸大メディア研は阪神・淡路大震災25年の写真パネル展「あの日、何があったのか」を開いた。貴重な学内の記録写真も含めて三宮や六甲の街の震災後の様子を伝える写真が展示され、2日間で…
-
アメリカンフットボールの関西学生リーグは10日、万博記念競技場(大阪府吹田市)で最終節2試合を行い、リーグ全ての試合が終了した。1試合目は神戸大アメフト部レイバンズが京都大に16―7で勝利。2試合目は立命館大が関西学…
-
◇関西学生リーグ最終節(10日・万博記念競技場)○神戸大16―7京都大●
神戸大アメリカンフットボール部レイバンズは10日、アメフトの関西学生リーグ最終節で京都大と対戦し、16―7で勝利した。今季の成績は5勝2…
-
1995年1月17日午前5時46分に発生した「阪神・淡路大震災」。灘区、東灘区内では鉄道や道路に甚大な被害があった。JR六甲道駅周辺では高架の橋桁が落下、深江キャンパスに近い阪神高速道路神戸線では橋脚が倒れ、日本…
-
アメリカンフットボール関西学生リーグは11月10日、大阪・万博記念競技場で最終戦が行われた。神戸大は京大を16?7で破り3位に。
立命が関学を18―7で下して、ともに6勝1敗となり、関学と立命が両校優勝となった。
…
-
学内最大の学祭「六甲祭」が9日始まった。「時代を刻め」をテーマに、さまざまなステージイベントや企画を開催。部活動やサークルの模擬店が約140出店している。初日の9日は「Ms.Campus KOBE」(ミスキャン)や、…
-
11月9日(土)、10日(日)、神戸大の学園祭「六甲祭」で、神戸大メディア研は阪神・淡路大震災25年の写真パネル展「あの日、何があったのか」を開く。1995年1月17日早朝、激震に見舞われた六甲の街、倒壊し焼けた下宿街、…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…