カテゴリー:ニュース
-
1995年1月17日午前5時46分に発生した「阪神・淡路大震災」。直後から、下宿が倒壊したり、ライフラインが止まって下宿に住めなくなった学生らが大学にやってきた。さらに、体育館や会議室に市民らも避難してきた。混乱の中で、…
-
11月9日(土)、10日(日)に開催される神戸大の第40回「六甲祭」で、神戸大メディア研は阪神・淡路大震災25年の写真パネル展とトークセッション「あの日、何があったのか」を開催する。会場は六甲台本館2階の206教室。ト…
-
1995年1月17日午前5時46分に発生した地震で、下宿街は大きな被害を受けた。神戸大は学生39人、教職員2人。神戸商船大は学生・研究員6人が亡くなった。阪神・淡路大震災25年の写真パネル展「あの日、何があったのか」は、…
-
11月3日(日)に東京・丸の内で「食と農林漁業大学生アワード2019」の審査会と表彰式がが行われ、神戸大地域密着型サークルにしき恋(@nishikikoi2013)は最優秀賞(農林水産大臣賞)を受賞した。
この…
-
神戸大学体育会ヨット部は全日本学生ヨット選手権(全日本インカレ)に2年連続で出場。全日本インカレは11月1日から4日まで新西宮ヨットハーバーで開催され、神戸大はスナイプ級で全国17位という結果を残した。
(写真:全…
-
11月3日、愛知県の豊田市運動公園で行われた全国国公立空手道選手権大会に出場した神戸大学空手道部は、女子団体組手で準優勝、男子団体組手で3位の結果を残した。4連覇の期待がかかった男子個人形では惜しくも優勝を逃し準優勝。…
-
11月3日、神戸大エレコムグラウンドで行われた関西学生タッチフットリーグ最終戦。神戸大タッチフットボール部ルークスは武庫女大と対戦するも、12-20のスコアで武庫女大に敗北し、秋季リーグを全勝で締めくくることはできなか…
-
◇関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ最終戦(3日 鶴甲第1キャンパスグラウンド)●神戸大12―20武庫川女子大○
神戸大女子タッチフットボール部ルークスは3日、鶴甲第1キャンパスのグラウンドで武庫川女大と…
-
11月2日に伏見桃山城運動公園多目的グラウンドで、関西学生ラクロスリーグ戦・男子1部2部入替戦が行われた。1部5位の神戸大は2部3位の龍谷大と対戦し、8-3で勝利。神戸大は関西学生ラクロスリーグ1部残留を決めた。<綿貫…
-
神戸大学体育会ヨット部は、11月1日から4日まで新西宮ヨットハーバーで開かれている全日本学生ヨット選手権大会(全日本インカレ)に出場中。4日間、合計11レースの合計点で優勝チームを決めるが、大会2日目は風向きの影響でレ…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…