カテゴリー:ニュース
-
工学フォーラム2012が27日、神戸市産業振興センター(神戸市中央区)で開かれた。工学研究科の5専攻と都市安全研究センターによる最新の取り組みのパネル展示や、プレゼンテーションによる産官学連携研究の紹介などが行われ、学生…
-
第21回東西大学王座決定戦PRINCESSBOWLが24日、神戸市立王子スタジアムで行われ、神戸大は昨年覇者の武庫川女大を21-19で押さえ、2年ぶりに学生日本一に返り咲いた。【11月28日 神戸大NEWS NET=UN…
-
神戸大落語研究会の定期公演、六甲寄席が24日に灘区民ホール(神戸市灘区)で開かれた。3年生の引退公演でもあるこの寄席には、近隣の住民や、落語研究会が老人ホームなどへの出張公演で獲得したファンなど500人以上が詰めかけ、引…
-
関西の大学生が企画、運営するジャズイベント「Swing Jazz Cruise(以下 SJC)in 灘」が23日、サザンモール六甲(神戸市灘区)で開催された。神戸大と関西大のグループがそれぞれ演奏を披露し、買い物に訪れた…
-
工学部市民工学科の3年生8人が、11月13、15、20日の計3日間、国際文化学部食堂の混雑緩和のための社会実験を行った。実験は、食堂の人の入りが少なくなる12時40分から1時までの20分間に「ご飯30円引き券」を配り、レ…
-
私は、8月22日から9月21日に船舶実習に参加した。【11月19日 神戸大NEWS NET=UNN】
船舶実習とは、免許の教習のようなものである。教習所で車に乗るのと同じように、船上で実習を行う。船乗りの免許、海技…
-
学生団体「TEDee Kobe」のイベントが好評だ。本格的な英語ディスカッションが体験できる。【11月19日 神戸大NEWS NET=UNN】
イベントは主に5限に開催。参加者には留学生や社会人も。「TED」という…
-
頼もしい次世代のエースが登場した。今秋硬式野球部2位の結果について、中村監督が「一番の要因」と話したのが瀬川(工・2年)の成長。今春はわずか1イニングの登板だったが、今秋は7試合を投げ、5勝、防御率1.33で見事敢闘賞に…
-
関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ最終戦、神戸大?武庫川女大が11月4日、神戸大海事科学部グラウンドで行われた。神戸大は第1Qで先制すると、武庫川女大の巧みな策略や華麗なランプレーに動揺することなく、リードを守りき…
-
今年度、晴れて110周年を迎えた神戸大。関連の記念イベントも多く開催されているが、110年の歴史の中には、その存続を脅かすような出来事もあった。【11月19日 神戸大NEWS NET=UNN】
神戸大の歴史の中で…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…