カテゴリー:ニュース
-
関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ第3戦神戸大-立命館大が10月21日、神戸大海事科学部グラウンド(神戸市東灘区)で行われた。試合は終始神戸大のペースで進み、最終的には90-0という今季最多得点差をつけての圧勝とな…
-
神戸大学放送委員会による第30回作品上映会「僕達が夜に手紙を書いた理由(ワケ)」が19日と21日、出光佐三記念六甲台講堂にて開催された。三年生の部員にとっては最後となった今回の上映会。15秒のCMから10分くらいの作品ま…
-
関西ビジネスケースコンペティション(KBCC)2012主催の学生ビジコン「KBCC’12」の決勝が、六甲台第2学舎263教室(神戸市灘区)で開催された。今年それぞれのチームに与えられた課題は、通販大手の「株式会社ニッセン…
-
神戸大にはピエロがいる。モノクロの衣装に、素顔を隠す仮面。腰には三本のナイフ。謎めいた微笑みと、ピエロの証である目元の涙。国際文化学部キャンパスのベンチに出没しては一言も喋ることなく、筆談で学生と会話する。学部、学年、目…
-
発達科学部創作系ゼミによる合同展「polyhedron」(ポリヘドロン)が13日から20日にかけて、神戸元町商店街(中央区)で行われた。大学生による商店街への出展に、興味深く作品を見つめる人が数多くいた。【10月22日 …
-
グローバル社会で活躍できるリーダーの養成を目指す「関西ビジネスケースコンペティション2012(KBCC’12)」の2次予選および決勝が21日、神戸大学六甲台第一キャンパス第二学舎263教室で開かれる。【10月20日 神戸…
-
関西学生アメフトリーグ第4節神戸大‐立命館大が13日、エキスポフラッシュフィールド(大阪府吹田市)で行われ、神戸大は7‐56で敗れた。前半から大きくリードされ、得点は第4QのTD一つのみ。春の関西学生大会では勝利していた…
-
関西学生ラクロスリーグ最終戦、神戸大ー立命館大が13日、神戸大国際文化学部グラウンドで行われた。神戸大は立命館大に12-6の快勝をおさめ、リーグ上位3チームが進めるファイナル3への進出を決めた。リーグ戦最終成績は5勝1敗…
-
美術部凌美会の部長である島田賢二さん(海事・3年)による個展「島田賢二展」が、10月9日から14日までギャラリー花六甲(神戸市灘区)で開かれた。島田さんが個展を開くのは今回が初めてで、高校と大学で制作した絵画を中心に13…
-
昨年の学生王者の壁は厚かった。関西学生アメフトリーグ第3節神戸大‐関西学院大が9月29日、王子スタジアム(神戸市灘区)で行われ、神戸大は6‐66で敗れた。前半だけで31点をリードされ、相手が控え選手を出場させた後半でも失…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…