カテゴリー:ニュース
-
学内のESSドラマセクションによる英語劇「HEAVEN CAN WAIT」が17、19日に出光佐三記念六甲台講堂にて行われた。今まではシアター300で行われていたが、今回初の出光佐三記念六甲台講堂での公演となった。セリフ…
-
学内のESSドラマセクションによる英語劇「HEAVEN CAN WAIT」が17、19日に出光佐三記念六甲台講堂にて行われた。今まではシアター300で行われていたが、今回初の出光佐三記念六甲台講堂での公演となった。セリフ…
-
学内の団体である「E.A.T.Kobe」と「起業家精神育成ゼミナール」は19日13時から、六甲台キャンパスで共催イベント「Only my rail~経営者に聞く自立のすゝめ~」を開催した。神戸大を卒業したのちに起業し、今…
-
学内の団体である「E.A.T.Kobe」と「起業家精神育成ゼミナール」は19日13時から、六甲台キャンパスで共催イベント「Only my rail~経営者に聞く自立のすゝめ~」を開催した。神戸大を卒業したのちに起業し、今…
-
経済・経営・法学部の学生10人が、食料廃棄についての問題を啓発するイベント「お残しは許しまへんday」を19日から2日間、ギャラリー神戸天昇堂(神戸市中央区)で開いた。カフェ形式で開催されたこの「お残し厳禁」のイベントに…
-
神戸大経済経営研究所は、滝川記念学術交流会館で5月10日と11日、イェール大学経済成長センターとの共催シンポジウム「東日本大震災と阪神淡路大震災」を開催した。同センターの浜田宏一教授のコーディネートの下、イェール大と神戸…
-
神戸大の創立110周年記念式典が5月15日、ポートピアホール(兵庫県)で行われた。記念講演には楽天株式会社の三木谷浩史社長が登壇し、自身の神戸との関わりなどについて語った。【5月17日 神戸大NEWSNET=UNN】
…
-
学内の音楽サークルブルーグラスが5月12日、王子動物園ホールで定期演奏会を行った。年2回の定期演奏会の1回目にあたる今回は、部員増加のため前回までと異なる会場で行われた。【5月15日 神戸大NEWSNET=UNN】
…
-
AIESEC神戸大学委員会と、NPO法人HEROのコラボ企画として19日の午後6時から、兵庫県民会館パルテホールで「HEROproject!報告会」を開催する。参加希望者は、報告会、懇親会それぞれの参加の是非、氏名、人数…
-
学内の団体であるE.A.T. Kobeと起業家精神育成ゼミが19日、「Only my rail~経営者に聞く自立のすゝめ~」と題し、神戸大学出身の経営者6人によるパネルディスカッションを共同開催する。当日は参加者同士でグ…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…