カテゴリー:ニュース

    商店街で初出展 発達科学部ゼミの学生ら

    発達科学部創作系ゼミによる合同展「polyhedron」(ポリヘドロン)が13日から20日にかけて、神戸元町商店街(中央区)で行われた。大学生による商店街への出展に、興味深く作品を見つめる人が数多くいた。【10月22日 …

    【告知】KBCC’12決勝開催 21日に六甲台で

    グローバル社会で活躍できるリーダーの養成を目指す「関西ビジネスケースコンペティション2012(KBCC’12)」の2次予選および決勝が21日、神戸大学六甲台第一キャンパス第二学舎263教室で開かれる。【10月20日 神戸…

    春の金星再現ならず 関西学生アメフトリーグ第4節

    関西学生アメフトリーグ第4節神戸大‐立命館大が13日、エキスポフラッシュフィールド(大阪府吹田市)で行われ、神戸大は7‐56で敗れた。前半から大きくリードされ、得点は第4QのTD一つのみ。春の関西学生大会では勝利していた…

    最終戦勝利リーグ2位、ファイナル3進出 第23回関西学生ラクロスリーグ

    関西学生ラクロスリーグ最終戦、神戸大ー立命館大が13日、神戸大国際文化学部グラウンドで行われた。神戸大は立命館大に12-6の快勝をおさめ、リーグ上位3チームが進めるファイナル3への進出を決めた。リーグ戦最終成績は5勝1敗…

    自由に「描いて、感じて」 凌美会部長、島田さん個展

    美術部凌美会の部長である島田賢二さん(海事・3年)による個展「島田賢二展」が、10月9日から14日までギャラリー花六甲(神戸市灘区)で開かれた。島田さんが個展を開くのは今回が初めてで、高校と大学で制作した絵画を中心に13…

    関学に歯が立たず完敗 関西学生アメフトリーグ第3節

    昨年の学生王者の壁は厚かった。関西学生アメフトリーグ第3節神戸大‐関西学院大が9月29日、王子スタジアム(神戸市灘区)で行われ、神戸大は6‐66で敗れた。前半だけで31点をリードされ、相手が控え選手を出場させた後半でも失…

    チャンスを逃さず勝利 関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ

    関西学生女子タッチフットボール秋季リーグ第2戦、神戸大-京都府立大が10月7日、神戸大海事科学部グラウンド(神戸市東灘区)で行われた。神戸大は第1Qからインターセプトで攻撃権を奪い、一気に勢いづく。京都府大も第4Q残り3…

    秋空に郷愁の音色響く ブルーグラス定期演奏会

    学内の音楽サークルである「ブルーグラス」が主催する「Rokko Bluegrass Times」が6日、出光佐三記念館六甲台講堂(神戸市灘区)で行われた。今年で3回目を迎えるこの演奏会にはフレッシュな新人バンドから熟練の…

    【告知】凌美会部長の個展 「島田賢二展」14日まで

    美術部凌美会の部長である島田賢二さん(海事・3年)による個展「島田賢二展」が、今日11時からギャラリー花六甲(神戸市灘区)で開かれている。個展は14日までで、期間中は毎日11時から午後4時までの開催となっている。入場は無…

    地域に根付く名谷祭 苦労乗り越え今年も開催

    医学部保健学科の有志によって運営される第30回名谷祭が6日と7日の2日間、名谷キャンパス(神戸市須磨区)で行われた。工事で昨年度までの場所が使用できず、キャンパス内で模擬店の位置を移すなどの難題もあったが無事開催され、大…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る