カテゴリー:ニュース
-
神戸大の卒業生で、学内の手話サークル「ぺんぺん草」の創立者でもある上嶋太さんが10日午後に百年記念館を訪問した。上嶋さんは「ボランティアの支えになれば」と100万円を神戸大に寄付。安藤幹雄学長補佐、現ぺんぺん草メンバーら…
-
発達科学部人間表現学科の3年生による舞台発表「ハコイリマエ」が9日、出光佐三記念六甲台講堂で開催された。このステージは人間表現学科の「表現創造総合演習」という授業の一環。出演者の知り合いなどを中心に集まった観客は、30分…
-
劇団冷凍うさぎの第2回公演「向日葵通りのぼくの家」が2月11日、12日にかけてシアター300で上演された。12日14時からの上演には、学生を中心に40人ほどの観客が訪れた。【2月13日 神戸大NEWS NET=UNN】
…
-
人類の放射線被ばくの歴史に関するセミナーが6日、国際文化学部E401教室で開かれた。主催した国際文化学部の塚原東吾ゼミに所属する学生を中心に、神戸大生や学内外の研究者など40人ほどが集まった。【2月9日 神戸大NEWS …
-
神戸大は8日、平成21年度から平成24年度に実施された博士課程前期課程の問題に、計6件の出題ミスがあったことを発表した。【2月9日 神戸大NEWS NET=UNN】
工学研究科では、昨年9月にも入学試験の成績の…
-
従来のホームページと本紙でのニュース報道、またgooブログでの報道に加え、ニュースネット委員会所有のアカウントに登録(マイミク申請、フォロー、友達になる)するだけで、SNS上でもニュースネット提供のニュースがご覧いただけ…
-
神戸国際展示場で5日開催された、高校生らを主な対象にしたイベント「第4回 サイエンスフェア in 兵庫」に、神戸大をはじめとする、兵庫県内の5大学が参加した。各大学のブースでは、さまざまな研究について紹介され、高校生や高…
-
関西フットサルリーグ第10節、神戸大-S.P.KIMURA JOY FUTSAL CLUBが1月14日、八幡市民体育館(京都府)で行われ、3-3で引き分けた。神戸大がリードする展開だったが、後半19分、土壇場で追いつかれ…
-
学生ボランティア支援室が主催となり、2月21日~28日の7日間、東日本大震災の被災地へボランティアバスを派遣する。4月30日の第1次派遣から、今回で6回目。詳細は支援室まで。【1月27日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
12月5日、演劇研究会はちの巣座の27期生卒業公演「僕たちの好きだった革命」(作・鴻上尚史、演出・クサカンムリ)の全日程が終了した。はちの巣座では、この公演を最後に9名の4年生が卒業。卒業を迎えた大木谷佳昭さん(理・4年…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…