カテゴリー:ニュース

    【東日本大震災】陸前高田市を訪れて 下

    陸前高田市を訪れて・中の続き。阪神・淡路大震災の取材を続けるものとして思うこと。(記者=田中郁考) 【5月8日 神戸大NEWS NET=UNN】 阪神・淡路大震災で大きな被害を受けた神戸は、今は教えられなければ震災があっ…

    立命に快勝 女子タッチフット

    2011年度春季関西学生女子タッチフットボールトーナメントの1回戦神戸大-立命大が王子スタジアム(兵庫県)で行われた。神戸大は前半、田中(発達・4)や吉本(工・3)らの活躍で次々とTDを奪い、40-0で快勝した。【5月5…

    新入生を笑いの渦に 落研、新歓寄席

     落語研究会が、11日から15日と18日から22日の昼休み、国文キャンパス集会室で新歓寄席を行った。連日、多くの新入生らが来場。満員の会場は笑いに包まれた。【4月30日 神戸大NEWS NET=UNN】?   18日は、…

    時は戦国、探せ宝箱 自由劇場、新歓公演「ガーネットオペラ」

    演劇部自由劇場が、24日から27日にかけて、出光佐三六記念六甲台講堂で新入生歓迎公演「ガーネットオペラ」(作:西田大輔、演出:上島彰悟)を行った。織田信長が全国の武将を集め、宝箱を奪い合う「ゲーム」を開催するという話。新…

    学内ライブを開催し、出発 「旅する芸人たかはしじゅん」

     「旅する芸人たかはしじゅん」として漫談などのネタをしながら自転車で日本を一周する高橋惇さん(発達・4年)が、25日に発達科学部キャンパスA303教室で、ライブを行った。29日には「Bar Sloope」(神戸市灘区)で…

    【東日本大震災】神戸大からボランティアバス出発 2台で計50人

    神戸大生のボランティア計約50人が、2台のバスで28日と30日に被災地へ出発した。ボランティア支援室が主催のバスは遠野市へ、「ぼらばん」などが主催のバスは大船渡市へ向かった。貸し切りバスの費用は「神戸大学基金」が負担した…

    【東日本大震災】神戸大の研究者6人が発表 「東日本大震災調査速報会」

     東日本大震災の支援・調査活動に携わった神戸大の研究者6名が、28日に瀧川記念学術交流会館で開かれた「東日本大震災調査速報会」で研究の成果を発表した。予定していた会場を変更するほどの反響があった。震災復興プラットフォーム…

    神戸大生、笑顔を求めて日本一周 「旅する芸人たかはしじゅん」

    神戸大生の高橋惇さん(発達・4年)が、4月29日から「旅する芸人たかはしじゅん」として、漫談などのネタをしながら自転車で日本を一周する。並行して各都道府県47人ずつの笑顔を撮影。写真集にし、東日本大震災の被災地の医療現場…

    「楽しめよ。但し、本気でな」 ジゲキの新歓公演明日から

     自由劇場による新歓公演「GARNET OPERA」(作・西田大輔(劇団AND ENDLESS)、演出・上島彰悟)が、24日から27日にかけて、出光佐三記念六甲台講堂で行われる。開演は、24日が午後1時半と午後6時からで…

    甲南大に勝利 アメフト新歓試合

     新入生歓迎スポーツ・フェスティバル神戸大-甲南大が4月17日、王子スタジアム(兵庫県)で行われた。神戸大は後半にWR岩本(文・3年)とRB羽星(発達・3年)がTDを奪い、12-0で勝利した。【4月23日 神戸大NEWS…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る