カテゴリー:ニュース
-
東日本大震災から半年以上が過ぎた。甚大な被害をもたらした大規模災害で、現在も爪痕は残る。関西の多くの大学が復興支援へのりだしており、神戸大もまた、かつて阪神・淡路大震災を経験した大学として支援を行っている。都市安全研究セ…
-
大学に入り、早くも半年が過ぎようとしている。正直あっという間であった。特に夏休みは、昨年までと比べ期間は長いにも関わらず、一瞬にして過ぎ去ったように感じる。【10月21日 神戸大NEWS NET=UNN】
夏休みは…
-
関西学生アメフトリーグ第4節、神戸大?立命館大が10月15日、王子スタジアム(兵庫県)で行われた。神戸大は攻守ともにライン戦で力負けし、6?78で敗れた。通算成績0勝4敗。【10月21日 神戸大NEWS NET=UNN】…
-
近畿学生野球連盟2部リーグ秋季大会、神戸大ー太成学院大の2度目の試合が10月8日、住之江球場で行われた。神戸大は8回表に3ー4と逆転されるも裏に4点を取って逆転し、勝利。通算成績8勝1負1引き分けで見事2部リーグ優勝を決…
-
第三回学生支援GPシンポジウムが9月27日、アカデミア館多目的室で開催された。「国際社会貢献と学生ボランティア~グローバル・コミュニティーの一員として~」という今回のテーマの下、ボランティアについての学生報告やパネルディ…
-
関西ビジネスケースコンペティション2011(KBCC’11)の決勝が10月16日、六甲台キャンパスで開催される。、学生が2ヶ月間考えたロート製薬株式会社の男性用化粧品「OXY」についてビジネスプランをロート製薬の社員らに…
-
9月25日、神戸大学海事科学部体育館(神戸市)で第43回全国国公立日本拳法選手権大会が行われた。男子団体戦では大阪市立大が勢い留まらず10連覇を達成し、優勝した。女子個人戦では武田友里(発達4)、佐々木里菜(発達2)らが…
-
9月19日、ブリュッセル自由大で行われた、ブリュッセルオフィスの第2回シンポジウム「巨大災害に強い安全社会の構築に向けて」に伴い、20日、ブリュッセル自由大と神戸大の学生がワークショップを行った。両大学をビデオ会議で中継…
-
私たち神戸大学ニュースネット委員会は、10月3日に「神戸大学NEWS NET」の平成23年9・10月号(第115号)を発行しました。主なニュースは、1面に「六甲祭迫る デーモン閣下講演へ 待望のミスキャン復活」、8面に「…
-
関西フットサルリーグ第9節、神戸大-FUERTE OSAKAが9月25日、大阪市立千島体育館で行われた。前半1分、6分と失点。19分に西脇が1点を返すが、後半で盛り返せず1-3で敗れた。神戸大は現在12チーム中7位で、リ…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…