カテゴリー:ニュース

    大学にも春の訪れ 新年度授業開始

    神戸大では今週から新年度の授業が開始した。ピークを迎えた桜が咲き乱れる中、大勢の学生らが登校。大学がにわかに活気づいた。前期日程は8月7日まで。【4月10日 神戸大NEWS NET=UNN】?…

    接戦ものにし初勝利 近畿学生野球リーグ

    近畿学生野球リーグ第2節1回戦、神戸大-大教大が4月9日、舞洲ベースボールスタジアムで行われた。連敗中の神戸大は1点を追う6回、二死満塁から田中久(工・3年)の右前適時打と捕逸で逆転。最後は2番手・白木原(発達・2年)が…

    大教大に惜敗 近畿学生野球リーグ

    近畿学生野球春季リーグ第2節2回戦、神戸大-大教大が4月10日、舞洲ベースボールスタジアムで行われた。1回戦を先勝している神戸大は1-1の5回に西垣(農・4年)、後藤(経営・4年)らの適時打で勝ち越すものの、直後の6回に…

    「演劇の楽しさを知って」 自由劇場新歓公演

    神戸大演劇部自由劇場の新入生歓迎公演「シリウスにむかって撃て!!」(作:吉村シュークリーム+劇団赤鬼、演出:本宮恵理)が、4月11日、神戸大学出光佐三記念六甲台講堂で行われた(公演は15日までの5日間)。会場には多くの新…

    新歓スポーツフェスが18日開催 応援団50周年「大応援」も

    新入生歓迎スポーツ・フェスティバルが18日、王子スタジアムで開催される。今年は交流戦として、アメフトの神戸大-阪大、甲南大-神戸学大を予定。創部50周年を迎える応援団総部「大応援」も企画されている。「大応援」は午後1時4…

    1点奪えず初戦コールド負け 関西学生ソフトボール

     春季関西学生ソフトボール男子、神戸大-同志社が4月11日、万博記念公園スポーツ広場で行われた。今季、15年ぶりの1部に挑戦する神戸大は、初回からエース・美馬が打ち込まれ、大量失点。打線も同志社の垣迫を前に良いところなく…

    辛うじてイーブンに持ち込む アメフト新歓スポフェス

    アメフトの新歓スポーツフェスティバル、神戸大-阪大が4月18日、王子スタジアムで行われた。神戸大は終了間際にWR岡本(経営・4年)のツーポイントコンバージョンでなんとか同点に追いつき、14-14の引き分けに持ち込んだ。【…

    学長もカラスも新入生も参加 応援団50周年「大応援会」

    応援団総部の創部50周年を記念した「大応援会」が4月18日、王子スタジアムで行われた。アメフト部の新歓スポーツフェスタとのコラボレーション企画で、10数年ぶりとなる神戸大-阪大の「阪神戦」も実現。福田秀樹学長や、新入生を…

    奈産戦、雨天のため順延に 近畿学生野球リーグ

    近畿学生野球春季リーグ第3節2回戦、神戸大-奈産大が4月22日に予定されていたが、雨天のため順延となった。順延分は5月11日(午後6時PB予定)に舞洲ベースボールスタジアムで行われる。また、第2節3回戦、神戸大-大教大は…

    王者に競り負ける 近畿学生野球リーグ

    近畿学生野球春季リーグ第3節1回戦、神戸大-奈産大が4月19日、舞洲ベースボールスタジアムで行われた。神戸大は先発の井上彰(発達・4年)が奈産大打線を1点に抑えるも、打線の援護がなく、0-1で敗れた。通算成績は1勝4敗。…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る