カテゴリー:ニュース

    人に、町に出会うきっかけ 6月6日 灘チャレンジ開催へ

    灘チャレンジ2010が6月6日、神戸市の都賀川公園で行われる。今年で16回目を迎える祭は阪神・淡路大震災の復興祭として始まった。学生と地域住民が作り上げる灘チャレンジ。本番へ向け準備に奔走する実行委員長、藤井伸弥さん(経…

    産廃と戦った島・豊島での実践塾 参加者募集始まる

    神戸大都市安全研究センター学生ボランティア支援室主催の「地域に根差し人に学ぶ実践塾」が今年も行われる。今年度のテーマの1つ、「香川県・豊島 産廃との住民25年戦争に学ぶ」に参加する学生の募集が6月18日、始まった(実習は…

    息の合った演奏を披露 交響楽団サマーコンサート

     トロンボーンのハーモニーが印象的な「ブラームス 交響曲第4番 ホ短調」でコンサートは始まった。「レスピーギ 組曲 鳥」では鳥の鳴き声を楽器で表すなどし、 最後まで繊細かつ大胆な演奏をみせた。?  交響楽団は年2回コンサ…

    幸せがあふれれる会場に 波止場の中心で愛を叫ぶ

    「ずっとこれからも一緒にいよう」。「いつもありがとうお母さん」。「愛している」。大切な人への叫びが6月19日、神戸の波止場にこだました。日本ロマンチスト協会神戸支部が開催する大切な人に想いを伝える「波止場の中心で愛(ロマ…

    三商大戦開会式 25日に大市大で

    神戸大、大市大、一橋大による第50回三商大戦が6月25日、開幕する。今年度の主宰は大市大で、当日は開会式が、翌26日には応援団による合同演舞発表会も行われる。神戸大は現在29連覇中。【6月23日 神戸大NEWS NET=…

    大敗でベスト8ならず 西日本バスケ選手権

    西日本学生バスケットボール選手権の4回戦、神戸大-流科大が3日、大阪府立体育館で行われた。体格差に圧倒された神戸大は70-109で敗れ、ベスト16で敗退した。【6月5日 神戸大NEWS NET=UNN】? 押しやられ、は…

    終盤に逆転され敗北 アメフット龍谷大戦

    アメリカンフットボール、神戸大-龍谷大が6月5日、王子スタジアムで行われた。神戸大は2部所属の龍谷大に前半リードするものの、第4Q、同点からFGを決められ21-24で敗れた。次戦は6月19日、王子スタジアムで近大と対戦す…

    安定感のある歌声を披露  関混連第41回定期演奏会

    関西学生混声合唱連盟による第41回定期演奏会が、5月30日に滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホールで行われた。神戸大からは神戸大学混声合唱団アポロン(以下、アポロン)が出演し、70人を超える人数で迫力ある歌声を響かせた。【…

    関西3位下しベスト16進出 西日本バスケ選手権

    西日本学生バスケットボール選手権の三回戦、神戸大-大経大が2日、大阪府立体育館で行われた。5月の関西選手権3位の大経大に対し、神戸大は攻守にわたって常に先手をとり、75-72で勝利。金星を挙げ、ベスト16に進出した。【6…

    前半のリード守り今季初勝利 アメフット桃山学大戦

    アメリカンフットボール、神戸大-桃山学大が5月30日、桃山学大グラウンドで行われた。神戸大は前半のリードを守りきり16-7で2部所属の桃山学大に勝利。今季初勝利となった。次戦は6月5日、王子スタジアムで龍谷大と対戦する。…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る