カテゴリー:ニュース

    大学生活の第一歩 平成22年度入学式

    平成22年度神戸大入学式が4月6日、神戸市中央区のポートアイランドホール(ワールド記念ホール)で行われた。学部生・大学院生合わせて約4500人が新たな生活への第一歩を踏み出した。【4月6日 神戸大NEWS NET=UNN…

    打線沈黙で初戦落とす 近畿学生野球リーグ

    近畿学生野球春季リーグ第1節1回戦、神戸大-阪南大が4月4日、南港中央野球場で行われた。神戸大はおよそ1年半ぶりの公式戦出場となった井上彰(発達・4年)が先発。9回を投げ切り2失点と好投したものの、味方打線が2安打と沈黙…

    神戸から光と風を  新カレッジソング決定

    神戸大応援団総部が創立50周年記念事業の一環として昨夏から募集していた新しいカレッジソングの歌詞が、文学部4年(応募当時)の津田薫さんによる「光と風のハーモニー from Kobe」に決定した。【4月5日 神戸大NEWS…

    初戦は阪南大と 硬式野球部、今日開幕戦

    近畿学生野球春季リーグが4月3日に開幕した。昨季4位の神戸大は今日、南港中央野球場で「私学2強」の一角・阪南大との初戦を迎える。【4月4日 神戸大NEWS NET=UNN】? 神戸大にとって、山場は前半戦。第1節は阪南大…

    どの部活・サークルに入ろうかな 新入生歓迎祭

    国文グラウンドで4月2日、新入生歓迎祭が始まった。部活やサークルなど様々な団体がブースを構え、新入部員獲得のために熱心な勧誘活動を行った。【4月3日 神戸大NEWS NET=UNN】? 前日まで降っていた雨も上がり、例年…

    野宿者DVD上映会再び 新入生に問題啓発

    戸大の学生グループ『「ホームレス」と出会う子どもたち』上映会実行委員会(上映委)が新入生を対象とする、野宿者問題啓発DVD上映会を4月2日、5日、7日に行う。【4月2日 神戸大NEWS NET=UNN】昨年11月に起こっ…

    「建築」学ぶ学生集う 県内4大学合同ワークショップ開催

    神戸大、武庫川女大、兵庫県立大、神戸芸工大で建築や設計を学ぶ学生の交流を目的としたワークショップ「兵庫建築一揆」が、4月30日から5月2日まで行われる。与えられた課題をこなすなかで、同じ建築を学ぶ他大学の学生とコミュニケ…

    笹渕、B決勝6位で最終選考会へ 府中湖カヌーレガッタ

    第20回府中湖カヌーレガッタが3月25日、府中湖カヌー競技場で開催され、男子カナディアンシングル1000メートルで神戸大の笹渕美寛(工・3年)がB決勝の6位に食い込んだ。この大会は、2010カヌースプリント海外派遣選手選…

    学生と大学が会談 「野宿者襲撃自演」再発防止へ

    神戸大は3月19日、有志の学生らによる神戸大学「『ホームレス』と出会う子どもたち」上映会実行委員会」(上映委)と会談した。大学側は上映委から提出されていた、野宿者問題に関する申し入れ文に口頭で回答した。大学側の出席者は田…

    平成22年4月号を配布 神戸大NEWS NET

    私たち神戸大学ニュースネット委員会は3月31日、「神戸大学NEWS NET」の平成22年4月号(第108号)を発行します。1面では、発生から10年がたった大日岳遭難事故の遺族らの動きを追ったほか、昨年の野宿者自演事件のそ…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る