カテゴリー:ニュース
-
神戸大は12月8日、平成22年度農学研究科博士課程の入学試験で出題ミスがあったことをホームページ上で発表した。受験者に対しては、ミスのあった科目を選択した全員を正解にするという。【12月9日 神戸大NEWS NET=UN…
-
演劇研究会はちの巣座の第128回公演兼25期生卒業公演「親猫の尻尾」(作・演出:佐野功治)が12月9日から3日間、大阪市の一心寺シアター倶楽で、13、14日には国文キャンパスのシアター300(D300教室)で行われる。開…
-
発展途上国の飢餓と、先進国の肥満や生活習慣病の解消に取り組む社会貢献運動「TABLE FOR TWO」(以下TFT)の第1回学生サミットが12月5日、国際文化学部M302教室で開催された。全国から集まった36人の学生が、…
-
2007年度に現代GP(現代的教育ニーズ取り組み支援プログラム)に採択された「アートマネジメント教育による都市文化再生」プロジェクトの総括シンポジウムが12月5日、国際文化研究科大会議室で開かれた。事業報告やゲストを招い…
-
神戸大クラシックギター部の第35回定期演奏会が12月5日、神戸市産業振興センターで行われた。新入部員の初々しい演奏や引退となる3年生の堂々とした演奏が披露され観客らを魅了した。【12月6日 神戸大NEWS NET=UNN…
-
兵庫県内の学生らが環境について研究、活動した結果を発表する「持続可能な社会のための環境学生会議」(主催:大学コンソーシアムひょうご神戸)の第2回目が12月5日、百年記念館六甲ホールで行われた。ポスターセッションとして学生…
-
ルミナリエでは例年、継続のために募金活動が行われている。塚本研究室の学生らは、2年前から阪大の学生らと協力して募金箱を制作。ルミナリエ会場でともに募金活動をしている。 開催初日から多くのスタッフが募金を呼び掛けているが…
-
秋季関西学生ソフトボールリーグ男子2部ブロック決勝戦、神戸大-四天王寺大が11月3日、万博公園スポーツ広場で行われた。神戸大は3回、柴田裕(農・2年)の適時二塁打で先制すると、5回にも2点を加え、3-0で勝利。2部優勝を…
-
神戸大混声合唱団アポロンの第47回定期演奏会「~いろとりどりの歌をあなたに~」が、12月6日に神戸文化ホール大ホールで行われる。開場午後4時半、開演午後5時で、入場無料。詳細はアポロンHP(http://home.ko…
-
学生震災救援隊などは、10月から開催してきた連続講演会の第2回目を12月4日、第3回目を同13日に、いずれも国文キャンパスB棟101教室で行う。4日は午後5時半、13日は午後3時開始で事前登録、参加料は不要。問い合わせは…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…