カテゴリー:ニュース

    名谷祭は10月11日(土)と12日(日) お笑いライブも

     医学部保健学科の学園祭「名谷(みょうだに)祭」が、10月11日(土)と12日(日)に名谷キャンパス(須磨区友が丘)で開催される。今年のテーマは、「未来名谷の輝く花に」だ。10月11日(土)にはお笑いライブも開催される…

    フードロス削減アンケート 10月9日(木)から生協ショップで

     10月9日(木)から神戸大学生協ショップの利用者を対象としたフードロス削減へ向けたアンケートを、神戸大大学院農学研究科八木浩平研究室が実施する。対象者は生協ショップ利用者。学外の人を含め誰でも回答可能だ。<本田愛喜>…

    落語研究会が創部60周年 OBの桂惣兵衛さん記念落語会 10月25日(土)六甲台講堂で

     神戸大学落語研究会が創部60周年を今年迎える。10月25日(土)のホームカミングデイにあわせて記念落語会が行われる。卒業生で、落語家として活躍している桂惣兵衛さんが落語を披露。同研究会のOB、現役部員も出演予定。場所…

    大倉山祭は10月12日(日) ドローンショー上映企画も

     医学部医学科が主催する学園祭、大倉山祭が10月12日(日)に大倉山公園で開催される。各部活動による模擬店の出店や、ステージ発表などが行われる。また、夜にはドローンショーの特別上映も予定されている。入場料は無料。<加藤…

    多くのペットボトル飲料値上げ 神戸大生協の店頭価格

     10月6日から、神戸大生協の多くのペットボトル飲料が値上がりした。生協担当者は「メーカーさんと交渉したり、アプリ購入でポイントが多くつくようにしたり、できるだけ学生の負担が大きくならないように工夫をしている」と話す。…

    ホームカミングデイ 10月25日(土)に神戸大各キャンパスで 東京会場にも配信

     卒業生を母校に招くイベント、神戸大学ホームカミングデイが10月25日(土)に神戸大の各キャンパスで開催される。今年で第19回を迎える。全学式典や学部企画、戦争に関する特別展などが行われるほか、留学生ホームカミングデイ…

    硬式野球部新監督に藤田晋太郎氏

    神戸大硬式野球部の新監督に、藤田晋太郎氏(2007年発達卒)が就任した。是澤天晴・新主将(国人3年)とともに、新体制で1部昇格をめざす。<取材班>  10月3日の近畿学生野球秋季リーグ最終戦で大阪観光大に連敗し、…

    若い訪日客でにぎわう “映える”百年記念館がSNSで人気に

     映える写真スポットとして人気の百年記念館が、10月に入ってにわかに訪日観光客でにぎわっている。主に中国人の若者たちで、「写真がSNSアプリに投稿されたのを見て、ぜひ来たいと思った」と、しきりにカメラのシャッターを切っ…

    工学部同窓会が100周年 11月16日(日)に記念式典

     創立100周年を迎える一般社団法人 神戸大学工学振興会(KTC)が、11月16日に記念式典を行う。参加申し込みは、フォーム などから。参加申込の締め切りは10月15日。ただし、8月28日夕方から9月1日10時はウェブ…

    万博で未来の暮らし提案 神戸大、学生考案事業や先端研究を展示

     神戸大が、大阪・関西万博フューチャーライフビレッジ(以下、FLV)で10月6日(月)まで開催されているフューチャーライフエクスペリエンスにブース出展している。学内ビジネスコンテストを勝ち抜いた学生チームの事業のほか、…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る