カテゴリー:ニュース
-
第2回四川大地震報告会(主催・神戸大都市安全研究センター)が7月26日、工学部キャンパスで行われた。研究者6人が被災地の現状や課題を発表した。【7月27日 神戸大NEWS NET=UNN】 中国四川省を襲った四川大地震か…
-
サッカー練習試合、神戸大-龍大が7月27日、龍大グラウンドで行われた。先制された神戸大は、2-3で敗れた。【7月27日 神戸大NEWS NET=UNN】●サッカー練習試合(7月27日・龍大グラウンド)神戸大 2 0-1 …
-
神戸大付属農場(農学研究科附属食資源教育研究センター)で栽培されたジャガイモを使ったポテトチップス「らんらんチップス」が神戸大生協などで販売されている。【7月27日 神戸大NEWS NET=UNN】 昨夏初めて発売され、…
-
現国際文化学部長の任期満了にともない、水田恭平教授(ドイツ文学・芸術思想)が新任する。任期は平成20年10月1日から平成22年9月30日まで。【7月26日 神戸大NEWS NET=UNN】?…
-
神戸大大学院国際文化学研究科の王柯教授は現在、関西の大学に通う中国人留学生らとともに兵庫県、神戸市や同大が保管する阪神・淡路大震災の資料を中国語に翻訳する作業を行っている。震災の記録を今年5月に起きた四川大地震で被災した…
-
全日本大学フットサル大会2008関西予選が7月21日、平群町総合スポーツセンター(奈良県)で行われた。予選A組に入った兵庫代表の神戸大フォルサは、関大(大阪)に7-1、近大(和歌山)に14-0でいずれも大勝。全国大会への…
-
関西の学生演劇の頂点を決める演劇コンペティション「学劇王(ガクゲキング)」の本選に進出する3組が7月16日、公式HP上で発表された。予選に参加した6組中、神戸大からは主に演劇研究会はちの巣座のメンバーで構成される「やぐさ…
-
2008年度関西フットサルリーグ第4節、神戸大フォルサ-だいふごうが7月20日、京都府立太陽が丘体育館で行われた。フォルサは一度は相手にリードされるも、その後立て続けにゴールを決め、7-3で快勝した。これにより、フォルサ…
-
選手の体調を考慮し試合の途中に給水タイムが設けられるほどの猛暑の中で行われた一戦。 試合は一進一退の攻防が続き前半を0-0で折り返した。 続く後半24分。阪大のFKを一度はディフェンスがクリアしたものの、そのボールを拾…
-
神戸大アカペラサークル・ガーナガーナによるサークルライブ「Feel it!」が7月19日、神戸アートビレッジセンターで行われた。ステージにはサークル内のオーディションで選ばれた6組が出演。夏の暑さに負けない熱いハーモニー…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…