カテゴリー:ニュース

    奮起の春、始まる 硬式野球の開幕迫る

    近畿学生野球春季リーグ戦が4月4日に開幕する。6大学による総当たり戦で2試合先勝した大学が勝ち点を得られ、勝ち点の最も多い大学の優勝となる。神戸大は南港球場で5日午前10時から行われる大教大戦を皮切りに約1ヵ月間で1部リ…

    春季リーグの日程発表 近畿学生野球

    近畿学生野球春季リーグの日程が発表された。昨秋3位の神戸大は初戦で大教大と対決。試合は南港中央野球場で4月5日、午前10時から開始される予定だ。【4月1日 神戸大NEWS NET=UNN】●近畿学生野球春季リーグ戦・神戸…

    コラム伏流水 新たな目標

    「初心を忘れないことって大事ですが、初心でプレーしていてはいけないんです。成長した自分がそこにいて、その気持ちでプレーしなくてはいけない」。メジャーリーグで活躍するイチロー選手の言葉だ。【3月31日 神戸大NEWS NE…

    特集・変わる大学教育 理学部・理学研究科

    「惑星X(仮称)」の存在を予言し一躍世の脚光を浴びた、神戸大理学部・大学院理学研究科。5つの学部・専攻ではあらゆる現象を研究し、解明することに重きを置いている。様々な研究分野において活躍している理学部の教育理念にせまる。…

    長野オープンで優勝 フットサル兵庫県選抜

    第2回長野オープンU23選抜交流会2008が3月22日から23日にかけて、南長野運動公園体育館で行われた。神戸大フットサル部から5名が選出された兵庫県選抜は、3勝1敗で優勝を果たした。【3月29日 神戸大NEWS NET…

    「他応援団に余波」 神戸大団長話す

    立命応援団リーダー部が部内での暴力行為により解散となった。応援団の暴力行為は何故起きるのか。神戸大応援団団長の吉松孝浩さん(神戸大・4年)は実情を話す。【3月29日 神戸大NEWS NET=UNN】 昭和25年創部という…

    立命応援団リーダー部解散 部内での暴力行為が原因

    立命は3月26日、立命応援団リーダー部を過去に部内で暴力行為があったとして3月19日付けで解散処分にしたと発表した。応援団は今後、チアリーダー部と吹奏学部の2部体制で活動していく。【3月28日 UNN】 平成18年9月に…

    大体大に打ち勝つ 硬式野球部OP戦

     硬式野球部オープン戦、神戸大-大体大が3月25日、六甲台グラウンドで行われた。神戸大は4番下濱(経済・4年)が本塁打を放つなど打線が爆発。9-5で勝利した。【3月25日 神戸大NEWS NET=UNN】? 文句なしの一…

    3974人の新たな旅立ち 平成19年度学位授与式

    平成19年度学位授与式が神戸ポートアイランドホール(ワールド記念ホール)で3月25日に行われた。学部、博士課程前期課程、専門職学位課程合わせて3974人が卒業、社会へ新たな一歩を踏み出した。【3月25日 神戸大NEWS …

    留学生に日用品を 4月10日にバザー

    神戸大は留学生支援サークルのTRUSSと協力し、今春来日する留学生に日用品などを安価で販売するバザー、「キッチン計画」を4月10日に百年記念館神大会館ロビーで開催する。【3月24日 神戸大NEWS NET=UNN】 物品…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る