カテゴリー:ニュース

    レイバンズ完敗 アメフット関学戦

    プリンスボウル招待試合が6月23日、王子スタジアムで行われた。神戸大は関学と対戦するも、後半に突き放されてしまい、10-56で敗れた。【6月23日 神戸大NEWS NET=UNN】 関学は昨年秋、リーグ戦で敗れた相手。こ…

    26連覇へ向けて出発 三商大戦開会式

    大市大2号館前で6月21日、第47回三商大戦の開会式が行われた。開会式には旧三商大(神戸大、一橋大、大市大)すべての応援団が参加。各々が所属する大学の優勝を願い演舞し、会場を盛り上げた。神戸大は今大会で優勝すると26連覇…

    23日、アメフ関学戦 王子スタジアムで

     アメフット戦プリンスボウル招待試合として、神戸大レイバンズ-関学ファイターズが6月23日、王子スタジアムで行われる。午前11時キックオフ。【6月20日 神戸大NEWS NET=UNN】…

    マーシャル教授が講演 学生らでほぼ満席

    神戸大医学部は6月19日、講演者にヘリコバクターピロリ菌研究者のバリー・マーシャル西オーストラリア大教授を招いて「神戸大学医学部創立60周年記念講演会」を楠キャンパスで午後6時半ごろから行った。ノーベル賞受賞者を一目見よ…

    交流ウオークで訪問 元商船大の震災慰霊碑

    阪神淡路大震災の犠牲者の慰霊碑などを巡る「震災モニュメント交流ウオーク」が6月17日に行われ、参加者は神戸大深江キャンパスにある旧神戸商船大の慰霊碑などを訪れた。【6月18日 神戸大NEWS NET=UNN】 「震災モニ…

    子育て支援策を模索 大学コンソシンポ

    大学コンソーシアムひょうご神戸地域交流委員会主催のシンポジウム「子育て支援に関する講演会」が6月17日、ミント神戸17階にある神戸親和女子大三宮サテライトキャンパスで行われた。学生など約130人が会場に足を運び、講演者ら…

    神戸大、拠点形成へ グローバルCOE選考

     神戸大は6月15日、文科省の「平成19年度グローバルCOEプログラム」に、チームリーダーを片岡徹医学部教授として申請していた「統合的膜生物学の国際教育研究拠点」が採択されたことを発表した。【6月16日 神戸大NEWS …

    創立60周年講演会 医学部大講義室で

     神戸大医学部創立60周年を記念して、医学部は「神戸大学医学部創立60周年記念講演会」を6月19日に医学部大講義室で午後6時半から行う。ヘリコバクターピロリ菌の研究者で、平成17年にノーベル生理学・医学賞を受けた西オース…

    京都でインターンフェア NPO法人JAEが主催

    関西の学生が中心になって企画された、「実践型インターンシップフェア2007inSUMMER」が6月16日、京都市内のウィングス京都で開催された。このイベントは、企業へのインターンシップ(一定期間企業等の中で研修生として働…

    あなたの体は大丈夫? 六甲健康ランド

    神戸大生協主催の六甲健康ランドが6月13日から15日にかけて国文食堂などで実施された。当企画の狙いは、生協組合員に健康への意識を高めてもらい、正しい健康管理を促進させること。15日の昼休み、文理農学部キャンパスにある食堂…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る