カテゴリー:ニュース

    ラジオ関西で神戸大初の番組 初回に学長が出演

     神戸大初となるラジオ関西の番組「神戸大学☆夢ラボ」が、4月2日に初回放送された。SDGsと地域連携を大きなテーマに掲げ、神戸大の「知」を広く発信していく。初回は藤澤正人学長が出演し、自身の研究分野である臨床医学の泌尿…

    学部内で友達を 新入生が「凌霜パーティ」で交流

    4月6日、社会科学系学部の同窓会「凌霜会」とベルカンの共催で、新入生歓迎イベント「凌霜パーティ」が行われた。今年は対面での開催で、新入生たちはゲームなどを通じて交流を深めた。<尾畑陽貴> 4月6日、六甲台第…

    学生4人、教職員4人 3月29日~4月4日の学内コロナ感染者数 

     神戸大は毎週水曜日に前日までの1週間の感染者数を掲載している。4月5日の発表によると、3月29日から4月4日までの1週間で、学生4人、教職員4人の感染が確認された。学生は1人増加し、教職員も4人増加した。<奥田百合子…

    【入学式号外】脱コロナの入学式

     神戸大学ニュースネット委員会は、4月4日付で、入学式号外をウェブ版(PDF)で配布しました。4月4日に神戸市中央区のワールド記念ホールで行われた、令和5年度神戸大学入学式の様子や、新入生のコメントなどを掲載しておりま…

    4329人が入学 式は保護者も参加し4年ぶりに本来の姿に

     2023年度の入学式が、4月4日午前、神戸市中央区のワールド記念ホールで行われた。学部2588人、大学院博士前期課程1171人、同後期課程306人、法科大学院と経営学専門職学位課程140人、編入・転入学生124人、計…

    自然科学系図書館が新装 学習スペースや蔵書施設増築

     神戸大六甲台第2キャンパスにある自然科学系図書館が4月3日、1年4ヶ月の改修期間を経て開館した。開館前にセレモニーが行われ、藤澤学長と土佐附属図書館長があいさつした。テープカットの際は、集まった学生や大学関係者から拍…

    工学部の火災 掃除機のバッテリーから発火か

     3月31日18時50分ごろ、工学部の研究基盤センターで火災が発生した。3階の機器分析部門の部屋から出火し、怪我人はいなかった。神戸大総務部総務課によると、原因は掃除機のバッテリーである可能性が高く、同日の20時45分…

    硬式野球部、春季リーグ開幕 奈学大に6点差で敗北

     4月2日、大阪シティ信用金庫スタジアムで、近畿学生野球春季1部リーグ1節1回戦で硬式野球部は奈学大と対戦した。新監督、新主将となって初めて迎えるリーグ戦の試合であったが、四死球や守備のエラーが重なって得点を許し、2-…

    工学部の火災 消防士が無線で「けが人なし」

     3月31日夜、工学部の研究基盤センターで火災が発生した。ニュースネットは火災を目撃した人に取材した。目撃者によると、工学部キャンパスの外まで焦げた匂いが届き、消防車は4、5台以上出動しており、火災が発生したと見られる…

    硬式野球部、春季リーグ開幕へ「4回生には力ある」 駒寿主将×西谷新監督対談

     4月2日(日)に2023年近畿学生野球連盟春季リーグが開幕する。2021年の秋季リーグでは、71季ぶりに優勝を果たした神戸大硬式野球部だったが、昨年春は最下位、秋は5位と振るわない結果が続く。春季リーグ開幕を前に、新…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る