カテゴリー:ニュース
-
神戸大医学部保健学科の「名谷祭」が10月15日と16日、名谷キャンパスで開催された。会場では専攻別の模擬店や、フリーマーケットが出店。初日はあいにくの雨だったが、2日目は南海キャンディーズなどによるライブが開かれ、大き…
-
楽天の三木谷浩史代表取締役兼社長が、六甲祭の行われる11月13日、百年記念館で講演を行う。主催は神戸大学ベンチャービジネス研究会。300人程度の定員を予定しており、申し込みが必要。詳しくはホームページhttp://ww…
-
あしながPウォーク10実行委員会が10月14日、第1回「世界の遺児のための映画祭」を実施した。会場となった梅田スカイビルには約77人が集まり、あしなが育英会の活動報告などに耳を傾けた。今夏行われたサマーキャンプの模様を…
-
第23回名谷祭が10月15日と16日の二日間、医学部保健学科のある名谷キャンパスで行われる。フリーマーケットやジャズライブなどが開かれる。ジャンクションや南海キャンディーズのお笑いライブなども予定されている。詳細はホー…
-
平成17年度近畿学生野球連盟秋季リーグ戦が10月14日、南港中央球技場で行われた。神戸大は第2試合で大阪市大に4-0で勝利した。【10月14日 UNN】●平成17年度近畿学生野球連盟秋季リーグ(10月14日・南港中央球…
-
国際文化学部の教官が盗まれたパソコンには、学生の成績など延べ262人分の個人情報が入っていた。大学は10月14日昼に説明会を開き、集まった学生に謝罪した。【10月14日 神戸大NEWS NET=UNN】 神戸大は10月…
-
神戸大国際文化学部の30代男性助教授のノートパソコンが盗まれ200人分以上の個人情報が流出したことが10月13日、分かった。流出したのは同助教授の授業を受講した学生の名前と成績。同学部の事務局は同日、流出した可能性のあ…
-
神戸大落語研究会の新人公演第2日目が10月13日、国際文化学部B棟休養室で行われ、約40人が訪れた。噺家の身振り手振りを加えた語りに会場からは笑いが起こっていた。新人公演は12日から14日まで。【10月13日 神戸大N…
-
世界最高水準の研究教育拠点を大学に形成することを目指し、「研究拠点形成費補助金」を重点配分する「21世紀COEプログラム」で、日本学術振興会などの4機関で構成する同プログラム委員会は、10月11日、2003年度に選定さ…
-
神戸大クラシックギター部の定期演奏会が12月3日、東灘区民ホール「うはらホール」で行われる。午後5時開場、午後5時30分開演(予定)。詳細は同部ホームページまで。(http://home.kobe-u.com/guit…
月別アーカイブ
サークル・部活総覧
-
神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
-
神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
-
神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
-
神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…