カテゴリー:ニュース

    竸さんの遺志継いで 救助ロボ賞創設

     ロボット研究に情熱を燃やしつつ、阪神大震災に遭い23歳で亡くなった神戸大大学院生の名を冠した賞が1月17日、創設された。「竸基弘(きそい・もとひろ)賞」で、救助技術の開発で成果をあげた40歳未満の研究者に贈られる。【1…

    受験の季節到来 センター試験始まる

       2005年度大学入試センター試験が1月15日、16日の2日間行われる。初日の今日、神戸大ではあいにくの小雨が降る中、約3500人が試験に臨んだ。【1月15日 神戸大NEWS NET=UNN】 一日目の今日は外国語、…

    自劇OBの遺稿 舞台上演へ

       阪神・淡路大震災で亡くなった、神戸大自由劇場の神徳史朗さん(当時工学部3年)の遺稿を基にした舞台が、新開地の神戸アートビレッジセンターで初日を迎えた。上演は17日までの3日間。【1月15日 神戸大NEWSNET=U…

    自分達の大学きれいに 留学生会館を清掃

     「灘・まる洗いプロジェクト実行委員会」と留学生、有志の学生による清掃ボランティアが1月14日、留学生会館で行われた。30人が参加し、午後3時半から5時まで、清掃活動を行った。【1月14日 神戸大NEWS NET=UNN…

    中国人遺族9人が来日 慰霊事業に参加

     今月15日に阪神・淡路大震災で亡くなった中国人留学生・就学生の5遺族、9人が来日する。【1月13日神戸大NEWSNET=UNN】●来日する中国人遺族の一覧?呉ショウさんの父・呉定安さん、母・陳笑歓さん?母志斌さんの父・…

    就職先人気ランキング 松下電器が理系男子で首位

     就職情報専門会社のダイヤモンド・ビッグアンドリードが1月13日発表した大学生 の就職先人気ランキングによると、デジタル家電が好調な松下電器産業が1978年の 調査開始以来初めて、理系男子の首位となった。共同通信が1月1…

    センター試験 明日から

     大学入試センター試験が1月15日、16日に行われる。今年度試験の志願者は56万 9950人。参加大学は国立83校、公立72校、私立408校の計563校1628学部で、前年よ り20校増。5教科7科目以上を課す大学は14…

    センター試験で入構制限 明日から2日間

     センター試験期間中、学生は大学敷地内への進入が禁止される。14日(金)午後5時から16日午後6時まで。【1月13日 神戸大NEWSNET=UNN】…

    中国人遺族来日 15日から20日まで

     阪神・淡路大震災で亡くなった呉ショウさん(経営2年)、母志斌さん(自然科学研究科)、溥建鴻さん(工学部)、武力平さん(旧神戸商船大 訪問学者)、冠秀微さん(旧神戸商船大 留学生の家族)の遺族が15日から5泊6日の日程で…

    震災10年シンポに市民500人 神戸大・読売新聞などの実行委主催

     阪神大震災10年シンポジウム「伝え、つなぎたい」が12日午後、ホテルオークラ神戸1階の平安の間で行なわれた。主催はシンポジウム「伝え、つなぎたい」実行委員会(神戸大学、神戸市、読売新聞大阪本社)。市民など約500人が集…

月別アーカイブ

本誌誌面PDFアーカイブ

サークル・部活総覧

  1. 神戸大のサークル・部活のツイッター・アカウントを探せるぞっ!クリックすると、『神大PORT…
  2.  神戸大学の文化系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報…
  3. 神戸大学のスポーツ系のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随…
  4. 神戸大学の医学部のサークル・部活(順不同)をジャンル別にリストアップしました。情報は随時更…
ページ上部へ戻る